2009年12月09日

2009-2010年移籍状況

 最終戦が終わった事ですし、こんな話になってくるわけです。
 チームから離れて行く選手、これからも頑張れ!

 正式発表のみ、記述。随時更新。

■IN
古林 将太 ←湘南ベルマーレY/18歳/173cm/70kg/MF
三平 和司 ←神奈川大学/21歳/175cm/65kg/FW
松浦 勇武 ←浜松開誠館高校/18歳/181cm/68kg/MF
ハン・グギョン ←崇實大学/19歳/183cm/73kg/MF


■OUT
01:GK:伊藤友彦 →引退
13:MF:鈴木将太
20:FW:原 竜太
26:FW:山本孝平
27:DF:滝川敬祐
33:MF:原田 開 →順天堂大学

■その他発表済み
・反町監督 続投

posted by 風子 at 11:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

反則ポイント 51節終了時

 2009年シーズン終了です。長かったですね。
 仙台さんは「2009Jリーグアウォーズ」でもJ2ベストフェアプレー賞を貰いましたね。当然だと思います。受賞&優勝、おめでとうございます。

 では、最終の反則ポイント表です。
51節反則ポイント

 栃木さんが結局反則金対象となってしまいました。
 草津さんは、ギリギリ100万円で…。すごい綱渡りです…。
 正しくは12月17日頃に出るJリーグからの発表を待ちたいと思います。(一番最後の節に、警告累積をどう処理するのか…が微妙。今までのポイントを計算すればいいのですが、かなり面倒なので今年の発表で検算したいと思います)

 現状の反則金予想:
 ・栃木:40万(前回:40万→)
 ・札幌:80万(前回:80万→)
 ・C大阪:80万(前回:40万↑)
 ・水戸:80万(前回:80万→)
 ・草津:100万(前回:100万→)

 これで最後なので、移行グラフをつけます。
 仙台さんのブッチギリぶりが目につきます。逆の意味での、札幌さんと草津さんのデットヒートとか…。
 ↓年間グラフ(クリックすると別ウィンドウで原寸大のグラフを表示)
2009年年間ポイント移行グラフ


 ↓第3クールグラフ(クリックすると別ウィンドウで原寸大のグラフを表示)
2009年第3クールポイント移行グラフ


 正式発表がありましたら、またエントリーするかも…です。
 ではでは。

▼反則ポイントの計算等(いつもと同じです)
posted by 風子 at 10:59 | Comment(3) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

少しずつ前に向かって進んでいければいいね。

 98年にフジタが撤退して、99年に降格が決まって、00年から「湘南ベルマーレ」になってJ2で戦う事になって、10年。自分の中では「ベルマーレ平塚」と「湘南ベルマーレ」は別モノだと感じています。
 上田さんと菅野さんが土台を作り、反町さんが昇格というステージに上げてくれました。09年に昇格を決め、10年から湘南ベルマーレはJ1のステージで戦います。

 この10年間、チームがなくなるかもしれないという危機感、大神の浸水→泥掻き、湘南ひらつか七夕まつりへの飾り出し、ワンダーランド、七夕フェスタ、天皇杯の雪の鳥取珍道中、ボランティア…。色々な思い出が思い出されます。仲間と笑いあったり、支えあったり、仲間を増やしたり、仲間が結婚したり(笑)
 ベルマーレの昇格報告会で、真壁社長にサポーターから「ありがとう」という言葉がかかっていたのと、試合終了後に真壁社長が選手に胴上げされていた事を思うにつれ、真壁さんが社長でいる事を誇りに思うわけです。社長だけじゃなくて、スタッフも同じくいつも頑張り屋さんの人たちが精一杯頑張っているのを知っているだけに、本当にこのクラブを応援してきてよかったな、という気持ちで一杯です。
 今後も少しずつ、クラブもスタッフも選手もサポーターも、前に向けて進んでいけたら嬉しいです。
 一番重要なのは、クラブがある事。10年の中で色々勉強した事も踏まえて、これからの10年、少しずつ進んで行きましょう。私はそんなクラブをサポートします。
 これからの10年もよろしく。

posted by 風子 at 17:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

最終戦の51節は水戸さんと。昇格がきまりましたが、心臓に悪い試合ばかりするのは何でですか、もう。

 2009年のリーグ戦全日程が終了しました。
 優勝は仙台さん。2位C大阪さん、3位湘南で昇格です。
 実はまだ泣いてません。笑みは浮かぶけれど、泣けないのはなんでかしら。
◎◎◎

2009 J2 第51節
2009/12/05 12:34キックオフ ケーズデンキスタジアム水戸
【入場者数】5,500人【天候】曇 13.0℃ 67%
【主審】廣瀬 格【副審】手塚 洋/抱山公彦
【得点】
20分:1-0:[水戸]中村英之:左 CK 8 ↑ 30 ヘディングS
21分:2-0:[水戸]森村昴太:中央 8 → 左 9 〜 ↑ 中央 19 右足S
30分:2-1:[湘南]田原 豊:右 7 ↑ 中央 11 ヘディングS 相手GK こぼれ球 34 右足S
34分:2-2:[湘南]阿部吉朗:左 直接FK 7 ↑ 中央 11 ヘディングS
53分:2-3:[湘南]:阿部吉朗:右 8 ↑ 左 11 ヘディングS

J2 09 51節
@ケーズデンキスタジアム水戸
水戸ホーリーホック22-23湘南ベルマーレ
0-1
18
11
4
15
2
2
0
―――
中村英之[点]
森村昂太[点]


保ア
中村



鈴木
吉原←森村

島田←村松
加藤←小澤
SH
GK
CK
直FK
間FK
OF
PK
――
20'
21'
30'
34'
40'
49'
53'
60'
71'
73'
75'
81'
85'
89'
89'
11
14
4
28
1
1
0
―――


[点]田原豊
[点]阿部吉朗


[点]阿部吉朗
島村
寺川→永田


臼井


アジエル→猪狩


【メモ】
・あ〜。自分がテンパってました。
・2失点するまで、選手も地に足がついてませんでしたね。
・試合終了後の選手のコメントを見て、それも仕方ない事か、と思いました。
・誰も平常心で望めたわけないものね。
・正直言って、2点目を取られた時は一瞬「来季もJ2…」と頭をよぎりました。
・前半で2点取って、追いついたのは大きい。
・最初も阿部ちゃんで、今年を締めくくる点も阿部ちゃんっていうのは、なんだかものすごく象徴しているような気がします。
・個々のプレーはもうどうでもいいって感じ。
・試合終了後、みんなの目がうさぎみたいに赤くなってたのが印象的。

【今年の対戦】
 第1クール→2009/05/09 第14節 A ○ 1-5
 第2クール→2009/08/05 第32節 H ○ 1-0
 Jで初めて坂本がハットトリックをしたのは14節の水戸戦。例の連敗を止めたのは32節の水戸戦。なにげに水戸さんは優しいw


posted by 風子 at 17:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2009年12月02日

反則ポイント 50節終了時

 残り1試合となりました。泣いても笑っても1試合です。

 さて、反則ポイントは新たにボーダー以下になるチームがががが!!
 栃木さんです。ここにきて、4試合連続で出場停止試合数を更新。 同じように、水戸さんは5試合連続、4試合連続は上で書いた栃木さん、甲府さん、岡山さん。
 そんな事を続けているうちに、反則金対象にあと1ポイントと迫った栃木さんです。
 次節、栃木さんがイエローを1枚でも貰ったら、そこで反則金40万円が確定します。(計算が間違えてなければだ!)

50節反則ポイント

 この節のボーダーラインは151ポイント。久しぶりに移動しました。

50節時点 到達予想ポイント
・到達p:ボーダーラインの154pになるまでの残りポイント数
・残p:残りの試合で1試合あたり平均して何ポイント取ると154pになるかのポイント数
・既p:現在、1試合あたり平均して何ポイント獲得したか。
・予p:51節の時に何ポイントになるかの予測ポイント。

 栃木さんはあと1ポイントで反則金40万。次の試合に無カード試合をすれば、反則金無し。
 C大阪さんは、現状反則金40万。次の試合に無カード試合をしても(156ポイント)変わらず。逆に11ポイント加算すると反則金60万に。
 水戸さんは、現状反則金80万。次の試合に無カード試合をして(173ポイント)反則金が60万に。8ポイント加算すると反則金100万に。
 札幌さんは、現状反則金80万。次の試合に無カード試合をしても(175ポイント)変わらず。あと6ポイント加算すると反則金が100万に。
 草津さんは…、現状既に反則金が100万。次の試合に無カード試合をしても(184ポイント)反則金100万のまま。7ポイント加算すると反則金150万に。

 警告カードが1ポイント。カードが積って出場停止試合1試合につき3ポイント、と簡単に言えばこうなります。 でも最終節の出場停止試合って実際に出場停止になるわけではないので、計算上の話、となります。

 現状の反則金予想:
 ・栃木:40万(前回:0↑)
 ・C大阪:40万(前回:40万→)
 ・水戸:80万(前回:80万→)
 ・札幌:80万(前回:80万→)
 ・草津:100万(前回:100万→)


▼反則ポイントの計算等(以下、毎回同じ内容です)
posted by 風子 at 12:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。