2004年03月03日

■練習試合@J−STEP

2004-03-03 14:48:02
 綺麗な芝です〜。
posted by 風子 at 14:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■練習試合

2004-03-03 15:36:53
船津
北出・照井・青柳
中町・挽地
城定・佐野・ヤス
石原・原
posted by 風子 at 15:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■練習試合終了

2004-03-03 16:59:44
後半  1−0(原
試合終了2−0で終了。
2ゴールとも原っした。
前半:佐野→原
後半:石田→原
posted by 風子 at 16:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■練習試合でしたよ〜。

 3月3日に行われた練習試合→公式

 相手は新潟さん@サブメンバー。うちもこないだ出てない人(サブに近い感じ)

◇結果
前半 湘南ベルマーレ 1−0 アルビレックス新潟
後半 湘南ベルマーレ 1−0 アルビレックス新潟

◇湘南ベルマーレメンバー
GK 船津
DF 青柳 照井 北出
MF 高田 挽地 中町 城定 佐野
FW 原 石原

◇アルビレックス新潟メンバー
GK 木寺
DF 梅山 酒井 高橋 鈴木
MF 栗原(明)秋葉 三田 深澤 栗原(圭)
FW 船越

◇得点
前半28分 湘南 原拓也
 ※中央・城定が縦パスを佐野に送り、佐野がゴール前・中央の原にスルーパスし、原が右足でシュート

後半33分 湘南 原拓也
 ※右サイドを石原がドリブルで上がりクロスを上げ、中央で原が左足でシュート

◇交代
後半から  高田 → 永里
後半から  船津 → 植村
後半30分 佐野 → 村山


 ということで。こちらが、新潟日報の記事をリンクしていたので、便乗。そう言えば、いたものね。
 近くに寺川選手@新潟がいた時は思わず吹き出しそうになりました。だって、ゴマフアザラシに似てると常々思っていたので…、間近でみると(略
 最前列で寺川選手と浮氣選手が立ち話していると、その後ろに座ってみていたおじさんが「みえないよ」と一言。思わず笑ってしまいましたわ。ははは。
 清水のおじさんたちは、凄い。「病院の帰りになんかやってそうだから見に来た」と仰っていました。いい環境だよなぁ。

試合の方は…
・船越がCマークをつけていたことに驚いた。
・スピード系FW二人(原・石原)は面白いです。
・何が面白いって、望月コーチのコーチングの声。
・褒めるところは褒めて、具体的に出すコーチングはいいですね。
・城定は…何歳だっけか……。
・なんだか、すげー育成中なんですが…。
・それはベンチの目の前だからか?
・始めて挽地のプレーを人物認識して見ました。
・ぬらりひょん?<挽地
・Cマークは挽地。
・船津のキックは綺麗ですね。
・ヤスの声が逆サイドからも聞こえてました。
・おめでとう、ヤス。
・青柳の縦へのロングはいいなぁ。
・中町は、まだちと迷ってそう。
・照井・・・・がんばれ・・・・
・源気も、まだポジションになれてなさそうというか、思いきりが…
・佐野が足首を痛めて、村山と交代。
・佐野のプレーは、見てて気持ちいい。
・がんばれ、佐野。
posted by 風子 at 21:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年03月06日

■対FC東京練習試合

2004-03-06 15:31:07
お天気にゃ。
posted by 風子 at 15:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■アマラオ祭実施ちゅ

2004-03-06 16:20:58
ピッチは全て陰になりました。
posted by 風子 at 16:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年03月08日

■読んで泣けっ!

 今年のオフィシャルハンドブックも、相変わらずかっこいいです〜っ。
 シーズンシートを購入の方、サポーターズクラブに入っている方は引き換えられると思います。そー考えると、サポーターズクラブって¥3,000で、ハンドブック(¥800)貰えて、チケットも1枚貰えて、オリジナルグッズも貰えるから…お得っすよ。

 まずは、全体のカッコよさを堪能したあと。細かい文字をじっくり読んで…そして、最後のページの川端氏のコラムを読んで、泣けっ。
 つか、自分が涙ぐんだもんだから、悔しくて書いてみる(笑)
posted by 風子 at 17:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年03月11日

■忘れてた。

 ベルマーレ公式サイト、新コンテンツ追加→川端さんが、公式で日記を始めました。
 いや、楽しみです。くれぐれも、酒飲み日記にならない事を祈るというか…なんつーか(笑)
posted by 風子 at 17:27 | Comment(0) | TrackBack(1) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年03月13日

■開幕だよ!

2004-03-13 23:38:31
 入場者数9,000人を超えました。
 水戸のホームゲーム最大入場者数レコードを更新したそうです。すごいですね。
posted by 風子 at 13:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■試合後

2004-03-13 16:43:40
鮟鱇鍋。
その前に海!
寒!!
posted by 風子 at 16:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■鮟鱇鍋〜

2004-03-13 23:37:03
 おいしかったですよ。綺麗でしょう?
posted by 風子 at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■鮟鱇鍋

2004-03-13 18:12:21
完成形
posted by 風子 at 18:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年03月14日

■サテライトですよ〜@磐田

2004-03-14 12:57:14
ジュビロくんと陛下。
posted by 風子 at 12:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■サテ@磐田

2004-03-14 14:48:32
湘南0−0磐田
posted by 風子 at 14:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■サテ@磐田 試合終了

2004-03-14 15:49:57
24:佐野(PK)
28:大井
湘南1−1磐田

昨日に引き続き、引き分け。
posted by 風子 at 15:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年03月17日

■ゴール裏開放ですねぇ。

 いよいよホーム開幕! 横浜FC戦 ゴール裏開放決定!(湘南公式)

 すると…10,000人をもくろんでいるということですか?(汗
 お天気は、今のところ大丈夫そうなヨカ〜ン。
 たくさんの人に来ていただけると嬉しいです。はい。
posted by 風子 at 10:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■4人でやる始球式って?

 ホーム開幕戦 平塚市長、大磯・二宮・寒川町長による始球式を開催!(湘南公式)

 各市・町長さんたちが、4人集まって始球式をするわけですが…。
 4人で1コのボール蹴るですか?
 4人で4コのボールを蹴りいれるですか?
 もしかして、4人がボールを持って空から降りてきたり……しませんね?(ガタガタブルブル

 すごく興味深々。
posted by 風子 at 10:26 | Comment(4) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年03月18日

■開幕ですよ〜!

 いよいよ開幕!vs横浜FC戦インフォメーション!(湘南公式)

 ということで、いよいよホーム開幕です。
 目玉は↓

 ●マル得!売店新メニューが登場!
  ベルマーレならでは、平塚競技場ならではのメニューが続々登場!
 ◇小田原 鈴廣より
  旨い!新食感!おっととライス 250円
  ビールのお供はこれで決まり!お好み揚げ 150円

 ◇開幕記念(メイン・7ゲートのみ)
  ベルマーレカラーを彩ったスペシャルメニュー!
  キリン商品を使ったカクテル「ベルマーレ」400円
   (考案)JAZZ BAR ピアノ フォルテ


 ですね。(特にワタクシ的に)
 どうやら、鈴廣様の「おっととライス」は、海老名SAと平塚競技場でしか食べられないらしいですよ(伝え聞いたところによると)
 是非食べてみたいもんです〜。
posted by 風子 at 09:54 | Comment(0) | TrackBack(1) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■神奈川ダービーですよ〜

 神奈川ダービー2004(湘南公式)

 ダービーの時は、各チームの選手からコメントが出ます。これは毎試合更新されてますので、要チェキですよ!
 今回は、アマラ王様と、ジェフェルソン選手です。

 ダービーだけに、負けたくないです。応援もねっ!
posted by 風子 at 16:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年03月20日

■これがベルマーレ

2004-03-20 12:22:15
カクテル。いくらだ?
posted by 風子 at 12:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。