2008年05月12日

久しぶりに試合を振り返って。

 今のところ、全試合(12試合)皆勤です。でもなぜか更新してません。

 昨日の鳥栖戦を振り返ってみて、色々考えることが多いわけなので徒然に。

・公式の望さんのコメント「楽しいですね」に尽きる。楽しいサッカーをして貰えると、見てる方も楽しくなる。
・鈴木(伸)がいい。次のC大阪戦でクルピ監督に、また「あの21番欲しい」とか言われてもあげないぞ。
・「アジエルをマンマークで抑える」という事。足の速い選手が必要かな?山城って昨日の試合はFW登録だったけど、選手登録はMFなのね。
・マンマークする時、マークの受け渡しが上手く行ってなかったから、岸野監督のハーフタイムコメント「相手がボールを持ったとき誰が行くのかハッキリする」になったのかな。
・「対戦チームのいい所を消す」事と「自チームのいい所を出す」事は両立するのか。
・どっちにしろ「自分達のサッカーをする」ことが重要か。
・対戦チームに合わせて戦うってのは、疲れるしねぇ。この連戦後のタイミングでやることじゃなかったような気がする。
・まぁ、自分の応援してるとこじゃないんで、どーでもいいんですが。
・昨日のゲームはもっと中盤での潰し合いになるかと思ったけどな…。
・原&石原の2TOPは見てて面白いね〜。あの2人のプレーがあったからこそ、交代した阿部のゴールがあったのかなと。タイプが違うFWがそれぞれの特徴を活かして点を決められたら最高。原は今のところゴールこそ1ゴールだけど、その数字に表せない活躍があるなぁと思うのでした。
・後半、三田と望を交代した後の布陣は面白かった。幸平の良さが十二分に出た感じ。イエローも貰ったしな(笑)

 さてと、週末にはアウェイC大阪戦です。
 順位は関係ないけれど、勝ち点は積み上げて欲しいです。
 第1クール残り2試合!
posted by 風子 at 14:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。