日本協会の川淵三郎キャプテン(67)は28日、ラジオ番組で11月17日のW杯アジア1次予選シンガポール戦の代表選手招集問題に触れ、ジーコ監督が明言している神戸FWカズ(三浦知良)ら元日本代表組の復帰プランに「(登録18人のうち)2、3人ならいいと思う」と少数なら賛成の立場を示した。[nikkansports.com]私には、2,3人なら良くて、4,5人なら駄目という根拠がわからんのだが・・・。教えてプリーズ。
という事で、まだまだ、ジーコが帰ってくる、2日まで「トラックバックDeアンケート【W杯1次予選最終戦『35歳以上の代表経験者』は『いる?』『いらない?』】」をやってます。どんどんご意見をトラックバック!
ブログを持ってない方には、CGIでの参加も可能→アンケートCGI
現在進行形、nikkansports.comのアンケート→オンライン投票 Voice & Vote「ジーコ監督の功労者招集案を支持しますか?」 (31日(日)正午まで受け付け。結果は同日夕方から)
そして、この間のYahoo!のアンケート結果!
11月17日のシンガポール戦に「これまで日本代表を支えたベテランの招集」を希望したジーコ監督。あなたはこのジーコ案に賛成しますか?後ほど、こちらのアンケートや、nikkanのアンケートも込みで考察したいと思います。 ・・・・しかし・・・なるほど・・・。
2004年10月20日より 計23,258票
賛成 65% 15,236票
一部の選手に限り賛成 9% 2,160票
反対 25% 5,862票
まぁ、代替案も出てるみたいですねぇ。 ネタモトが報知だってのが、アレなんですが。
多数いるんじゃないんですかね?
「単純に見たい」だけで、語っていいものかどうか・・・。
http://www.news-forecast.jp/q1/
思うに、シンガポール戦O-35参戦是非のYes/Noアンケートにおいて
大半を占めるのは、「どっちでも良い」派なのでなないかと。
そして、「どっちでも良い」人は、「No」には入れないだろうな、
などと総務部支給の南瓜ロールを食べながら考えております。
カズを叩いているんじゃなくて、シンガポール戦をどういう位置づけにするのか? という事を、ジーコとかキャプテンに問いたいわけなんすよ〜(しくしくしく
あぁ・・・なるほど。「どっちでも良い」は「別にNOじゃない」んだもんねぇ。・・・・んまそうです<南瓜ロール。 体力落ちてるのかしら、甘いモン食いたいです。