2008年03月18日

1節 vs仙台 1-0 @平塚

2008/03/08 13:03キックオフ 平塚競技場
【入場者数】8,724人【天候】晴 12.6℃ 39%
【主審】村上 伸次【副審】宮島 一代/大塚 晴弘

【得点】
 74分 [湘南]ジャーン:右CK 17 ↑ 中央 3 右足S

J2 08 01節
湘南ベルマーレ10-00ベガルタ仙台
1-0
9
2
9
14
7
2
1
0


山口
石原
三田
阿部→リンコン


ジャーン
ジャーン
石原→鈴木

SH
CK
FK
GK
直FK
間FK
OF
PK

27'
29'
31'
53'
60'
64'
72'
74'
75'
89'
89'
13
7
19
8
17
2
2
0

千葉




中原→平瀬
関口→佐藤



梁→宮沢

湘南ベルマーレ (J2 3/8 1節 vs仙台)
阿部吉朗 石原直樹
大山俊輔アジエル
坂本紘司田村雄三
三田光山口貴弘
斉藤俊秀ジャーン
 金 永基 

 ここまで(久しぶりに)書いて、体力が尽きそうになりました(笑)マッチレポートの作成とか、とても楽になってるのに!
 3節が来るまでに、2節を作らなければ……!

 この試合の感想は「決定機を決めることの重要さをしみじみと感じた」でしょうか。 まぁ、それが微妙だったのが2節ですね。2節が終わってから書くとなんでも書けるな。

 1試合に最低1度は流れが必ず来るもんです。1節の仙台戦では、その流れが相手のミスから、それも1度だけ来た。それを活かすことができた。これが重要。
 まだまだ先は長いのだけれど。終わってみればあっという間なんです。1試合1試合を大切に。
posted by 風子 at 23:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。