2004年10月23日

@函館

image/fuko-2004-10-23T23:10:47-1.jpg
 札幌から移動して夕飯食べて風呂入ってビール!
 北海道は揺れてません。ロシアにも移動してないと思います。元気なり。
 つ〜事で新潟さん、大丈夫か〜(汗
posted by 風子 at 23:10 | Comment(6) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やはり、北海道は海外だったか(^^;)

酷いのは関越自動車道沿いの見附、長岡、小千谷あたりのようです。関越道も通行止めです。新幹線も脱線したし。(金沢も揺れました。)
私も高校時代の友達が新潟市内にいるし、Hiro姉さんもご実家が心配だろうし。
ただ、明日、磐田でアルビの試合があるのですが、今夜出発予定だったりするサポの皆さんがすごく心配です。
Posted by なっちゃん at 2004年10月23日 23:52
実家は大丈夫でしたが
おじちゃんおばちゃんとこ(小出)がやばいです
連絡がとれません(;皿;)
ライフラインがやられているようですので
心配ですー
Posted by Hiro at 2004年10月24日 12:26
 結局、新潟の磐田行きバスツアーは中止だったみたいですね。選手も今日名古屋から飛行機で帰ってくる模様。
 昨日まで一緒に北海道ツアーしていたお嬢さんのお母様が、新潟にバス&お座敷列車旅行をしていたという事で、北海道にいながらも心配していました。 幸い、お母様のご無事は確認できましたが。

 Hiro姐さん
 とりあえず、ご実家が無事だという事で、一安心。新潟スタジアムから自転車で来れる距離っていうので、大丈夫かな?と思っていましたが。
 しかし、おじさんとおばちゃんとこ・・・・緊急ダイヤルとかは・・・駄目かなぁ? ご無事をお祈りしています。
Posted by 風子 at 2004年10月25日 13:06
ええっと……北海道のロシアネタって、地元民には
全く洒落にならないもので……いろいろと。すみません(汗)。
とはいえ、食文化や生活習慣があまりに変わってるので
そういう意味で北海道はかなり異文化的ではありますが(笑)
そのビール……コンサドーレに強化費が……

札幌からの移動はかなり時間がかかったのでは? お疲れ様です。
函館ネイティブの人は歴史的建造物より、
イカのことばかりアピールしたがるんですよー(笑)
事前に教えていただければ、朝市のポイントや
その話をすると地元民も一瞬赤面するという、伝説の
「いか踊り」のネタなどご提供できたかと思いますが……。
市電・市バスの「イカすカード」、「イカ市てる街函館」
のコピーは発見できましたか?


NHKの安否情報サービスはどうでしょう?>姉貴
古い知人が新潟市内に住んでまして、大丈夫だと思いますが……
被害に遭われた方のことを思うと胸が痛みます。
Posted by Mare at 2004年10月25日 15:37
ご心配おかけしましたが
親類縁者とりあえず安否確認。
しかし被害にあわれたかたすべてが
まだ心配です。救援チームがんがって!!

おばちゃんとこは家は壊れはしないものの
余震が怖くて
その夜は皆で車庫で寝たそうです
車庫???大丈夫なのかぁーーー

というわけでまだまだ予断は許さんのです
Posted by Hiro at 2004年10月25日 16:31
■Mareどん
 あぁ、ごめんなさい。 洒落にならんでしたか m(_ _)m
 コンサドーレに強化費が払われる、暖かく無茶苦茶甘い飲み物を競技場でみんな飲んでましたw
 札幌から函館まで4時間というところでした。 イカ・・・えぇ、ホントにイカだらけでした。 面白かったけど。
>> 市電・市バスの「イカすカード」、「イカ市てる街函館」
 ・・・・い、いや・・・見てない・・・よかったと言うべき?

■Hiro姐さん
 よかった〜。確認できて。 これからが大変ですね。
 余震は1週間ぐらい続くって、TVで専門家が言ってたけど・・・。
Posted by 風子 at 2004年10月26日 11:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。