2005年10月18日

ブラジルだからですか?

 フーリガン大暴れ、3人死亡=サンパウロ (スポーツナビ)
 …「腹を撃たれ」たり「手製爆弾が爆発」したり「頭に銃弾を受け」たり……
 こえぇぇぇぇ!
 同市郊外カンピーナス市でも、19日のサンパウロ−ポンチプレタ戦の入場券を窓口に買いに行ったポンチのファン(28)が、サンパウロ応援団の前を横切ったため袋だたきに遭い、頭蓋(ずがい)骨骨折で死亡した。
 うかつに外も歩けません(´・ω・`)

 日本のJリーグのサポでよかったなぁ。と、しみじみ。
posted by 風子 at 13:04 | Comment(3) | TrackBack(1) | Soccer | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
W杯予選でも出られなかった国のPKはずした選手の家や車が襲撃されたりしてますよね(汗)
予選もいよいよプレーオフで、試合としては緊迫して面白いんだけどさ、「これで負けたらこの人たち大丈夫かなぁ」なんて心配しちゃいます。トルコのサポあたり気が荒そうだしなぁ・・・(−−;
Posted by Hiro at 2005年10月19日 07:09
今日も、チケット買いに行きましたが、無事に帰ってきました。
Posted by Sao Paulo at 2005年10月19日 08:25
>Hiro姐さん
いやぁ、本当にサッカー選手は命がけだなぁと思う瞬間ですよね。
W杯予選もW杯本戦でも……。

>Sao Pauloさん
無事帰宅されましたか。よかったです。
トラックバックありがとうございました。
拝見して、かなり背筋が寒くなりました。
・・・ネットで計画されてたものだとは・・・。
Posted by 風子 at 2005年10月19日 10:09
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ブラジルで、サッカーファンの抗争続発
Excerpt: ブラジル・サンパウロ州で、サッカー・ファン同士の抗争が続いている。 10月16日
Weblog: ブラジル・サンパウロから世界へ、そして渋谷
Tracked: 2005-10-19 08:25
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。