2004年10月01日

鍋物指数

 Yahoo!天気予報サッカー場のピンポイントお天気を良く使うんですが・・・。
 夏の間、非常に親しんでいた「ビール指数」から衣替えで「鍋物指数」「風邪ひき指数」「肌荒れ指数」になってます。
 鍋・・・鍋もいい季節になりましたかねぇ・・・・今日は暑いけどね(滅

 今までで作った鍋の中で一番気に入ってるのは、大根と鶏肉の鍋。水炊きではありません。 出汁の中に1本分の大根を3cmの輪切りしたものを入れて、食べる前日にことことと薄めの味付けでゆっくり煮ておく。 1晩おいて、大根の入った鍋に鶏のもも肉を入れて、あくを取りつつ塩と醤油で味を調えて煮る。 大根がいい具合にやわらかくなってて、ウマウマです。
 鍋物は手がかからなくて、楽です。冬の定番ですなぁ。
posted by 風子 at 15:01 | Comment(3) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この3日ほど雨のせいか一気に寒くなった気がしますね
というわけで鍋物指数を見てみました。
むう、まだ鍋は二つでした。
やはり12月にならないとまだまだでしょうか。
そんな私の好きな鍋といえばカキの土鍋です。
あの味噌の味がなんとも言えず。
汁と一緒にごはんにかけて食べるのがまたうんまい(笑)
Posted by kash at 2004年10月05日 17:06
 昨日はパーカーを着てました!今日は長袖のシャツだし。寒いですねぇ。
 まだ2つでしたか…でも、気持ち的には鍋OKですよねぇ。

 カキの土手鍋〜。あぁ、温まりそうで美味そうです〜。
 カキも季節ですねぇ・・・(うっとり)
Posted by 風子 at 2004年10月05日 18:09
アニキ指数(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)アップ!!
やべー
Posted by 酢鶏 at 2004年10月08日 00:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。