2005年08月24日
Jピで上がってた
北摂日報編集室さんの記事「削られた」を読んで、非常に逆に興味を持ちました。→
「Jリーグ崩壊―どうなる日本サッカー」工藤 健策氏(著) なんだかどっかでこの本の話を聞いたことあるんですが、思い出せません。
ところで、その本はフィクションなんですか?ノンフィクションなんですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
Amazonのレビューとあわせて見ると非常に面白いです。
つか、買う気にはならないので、図書館で探します。
posted by 風子 at 17:46
|
Comment(8)
|
TrackBack(1)
|
Soccer
|
この記事へのトラックバック
【書籍】Jリーグ崩壊
Excerpt: Jリーグ崩壊―どうなる日本サッカー 工藤 健策 総合法令出版 1999-01 売り上げランキング : 200,053 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 【前回のあらすじ】書..
Weblog: たけやす駅長の日常茶飯事:Pub QUEEN of HEART
Tracked: 2006-03-09 07:48
この本は95年現在に96年にJリーグが崩壊する様子を予想したフィクションと、その根拠という記事を並行させてかかれています。
買う価値もないので図書館で読むのが賢明と思われます。
一回読んで、会社で誰かにあげました。(笑)
とても「総合法令」が出してるものとは
思えなかったニャ。
コメントありがとうございます。
Jリーグピープルで、上に上がってたので、何気なくクリックしたらなんだかベルマーレのことが(笑)
なるほど、基本はフィクションと妄想なんですね。
図書館にあるかどうか…、探してみます。
>きーぼさん
その誰かを探してください。是非w
すんごい理由でうちのチームが崩壊してるようなので、気になるにゃ。
すんごい理由でうちのチームが崩壊してるようなので、気になるにゃ。
http://www.lib.city.hiratsuka.kanagawa.jp/cgi-bin/Swwwsken.sh?0+6506
#つーか、改訂版まで出てるのか…。(笑)
えと、ちなみに、著者名で検索したら出てきました。
そう、すんごい理由なので、どう崩壊していくのかキニナルですよ。
購入してクラブハウスに置いとくか!(笑)
>s_tanakaさん
平塚の図書館にあっても…はははは(汗
どこが改訂されているんだろうか、これもキニナリマス。