2005年08月24日

苦肉の策

 ちょっと前からカテゴリがたくさん出来ていたのに、気がついた方がいらっしゃると思います。Seesaaブログでは、「次のページ」ってのが出ないんですよ。 カテゴリのリンクをポチっと押すと、そのカテゴリの記事が全部表示されるという事になります。
 ちなみに、「Bellmare」カテゴリは300オーバーしてます。 全部表示されたら、それはそれは恐ろしいことになるので、しゃーないなぁとカテゴリを分けました。それが「Bellmare_01」とかいう奴ですね。
 これはカテゴリ名の数字が小さいほど古い記事になります。記事50件ってのもかなりの表示時間がかかると思うんですが、仕方ない。だって面倒なんだもん。

 で、カテゴリ一覧(左サイドバー)ですが、必要ないのを削るべ。と思っておりましたら、カテゴリの表示数が5,10,15…と5つ刻みしかできませんでした。 現在表示させたいカテゴリ数は9つ。 1個多いですが、これは仕方ない、仕様という事で許してください。 まぁ、気にするのは私ぐらいなもんだと思いますが。
 HTMLをいじって修正しようと思ったけど、挫折しました。ははは。 そのうち分けたいカテゴリが増えたら、ちょうど10個でよくなるんじゃないかと。

 Seesaaブログは自由度が高く、使い勝手がいいので私は気にいっているんですが、コマゴマとしたところがナニでアレで…(笑
 例えば、コメント欄の名前にCookieを使って保存機能を入れて欲しいとか。 上記ようにカテゴリ別で表示した時にページわけして欲しいとか。 カテゴリの表示数をもう少し細かく設定したいとか(笑

 しかし、コンテンツHTMLの編集で使っている言語って、なんなんだろうなぁ。 直値を入れたら表示されなくなりました。とほほほ。
posted by 風子 at 17:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。