2004年09月14日

J2 第33節 vs京都 @西京極 2−1

・得点者:村山・(美尾ちゃん)・カキミチ
 無事上田さんのお披露目も終わって、なんだかドサクサにまぎれて、大神もとりあえず大丈夫宣言まで出ていますが・・・。


 まだーむのエントリにある通り、月曜日の「首都圏ニュース845」に久々映像つきで上田監督就任のニュースが流れました。へへへ。見ましたの。ベルマーレのニュースが映像付きで放送されるのなんて、いつ以来でしょう。 ヤスがなんか嬉しそうに練習してたのが印象的です。
 こちらが書かれている、大神での練習の様子を見て、クマも元気でやってるんだなぁ、と一安心。 とりあえず、ヲヤジギャグは凍結していただく方向でよろしくお願いします(って、誰に言ってるんだ)

 さて、京都戦雑感です。
・西京極競技場は、全面禁煙になりました。
・競技場内に喫煙所はありません。 喫煙したい場合は、一度競技場から出なくてはなりません。
・ありえねぇ・・・(怒)
・そして、トイレがタバコ臭くなる。(高校かよ)
・隠れて吸う人が出る。
・同じ喫煙者として、それはいかがなものかと思うのですが・・・。
・私は試合前に吸って、ハーフタイムは諦めました。
・全面禁煙はやめた方がいいと思います。余計危険です。
・完全隔離した方がいいと思う。
・もしくは、喫煙器具持ち込み不可にするかね。

 さて、試合のことです。
・のっけから白井さんが目の前でやらかして相手を削って、ドキドキしました。
・ここ数試合、カキミチ確変中と書いていた(あれ?ブログじゃなかったっけか?)んですが、その通りでしたね。
・カキミチの中の人などいませんよ。ただ確変中なだけ。いつまで続くかは謎(笑)<信州方面の方
・J1式のサッカーには強いんだよなぁ・・・。
・ガチガチのカウンターサッカーとかは苦手なのは、どうすればいいのでしょうか。
・チャカ+白井は鉄壁の守備でした。
・4バックはどうやら新聞によると、上田さんが提唱しているらしい。
・TVで見返してもやっぱり4バックの方が面白い。
・望月さん代行お疲れさまでした。
・トップの監督経験って必要なんだなぁと、しみじみ思いました。また、これは別のエントリに書きたいと思いますが。
・試合時間が少なくなって、交代枠が2人あって、1点リード。 この状態で時間稼ぎとしての交代もありだと思います。
・特に前〜中盤でボールをキープできるグンチョルなんぞを入れてみるってのも手かなぁ。
・まぁ、もし選手交代して同点になったら、それは監督のせいなんですが(w
・交代しなくて、同点にされても同じです(w
・という意味では、交代しなくて正解だったかなぁ。難しいですね。
・JOJOさんのパスは見事でしたね! ミスったパスがあっても、あのパスだけで帳消しになるかと思いました。
・しかし、スカパーの解説者の人、そんなに褒めないでください。
・「美尾が見送った」は、狙ったのか?そうなのか?
・そういえば、美尾ちゃんのゴールは、崔龍洙が壁に当ててこぼれたボールから。やっぱりこぼれ球を狙ってたんでしょうか?
・つか、なんであんなに壁に当たる?<崔龍洙
・美尾ちゃん、出れてよかったねぇ。 髪の毛長くなって可愛くなったけど、顔を見たらユースの時と同じですよ(w
・TVで見てて初めて気がついたんですが、美尾ちゃんと村山くんのマッチアップは、99年のユースの高円宮杯の決勝と同じなんですね。折しも監督まで望月さんだし。 違うのはお互いが所属するチームでしょうか。
・とにかく、嬉しかったです。(結局・これだな)
posted by 風子 at 16:45 | Comment(4) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やっぱ花道伝説ですかね?
いや勝ってくれてうれしいですよ(笑)


で、今週末ですが、上田さんに逢うのも楽しみですが

困ったな川崎さんだなー
先週ホームで「やっちまった」川崎さんだ

もんのすごい大勢来てくれるかと思うと嬉しいような
怖いような

ひとんちで昇格しないで
じぶんちでしようよ!

とか言わないでうちが頑張ればいいのだな うん





Posted by Hiro at 2004年09月14日 18:54
 花道伝説なんていらないです〜! ウェルカム伝説ってのはないのか(w
 とりあえず、恐々競技場に行くことになるですかねぇ。 水色+黒に圧されちゃうんですかねぇ(ドキドキドキ) それでも大勢来てくれることは、営業的に大歓迎です。 ん〜。

 そそ、選手が「ホームだし!」って、ミスキックでゴールを入れるぐらいの勢いで頑張ってくれればいいんだと思います(例:昨年の坂本王子)
Posted by 風子 at 2004年09月14日 19:35
ウソかマコトか!?
川崎の某メインスポンサー会社は、○格決定かも!ってことで、自社社員に見に行くようにって、チケットも確保してくれるという話が流れているらしい・・・(石川県だがここまで流れてきた話・(笑))
ということは、競技場は大入りになるのか!?
大入りになって、湘南が勝てば、いうことなし!(爆)

ちなみに、私、諸事情でFが昇格の暁には、「おやすみフロン太くん」購入が内定しています(^^;)
ああ、いつになったら「おやすみキングベル」が販売されるのだろうか・・・
Posted by なっちゃん at 2004年09月14日 19:56
あれ?でも同日ナイトゲームの結果次第だから、平塚で決まる事はないんじゃないかなぁ?いや、知らないですが。

あはは、動員されてもな〜(笑)今まで某社でそういうのはなかったような気がするけど。 ん〜私が知らないだけですかね(笑)
ま、お客さんがたくさんきてくれればすごくうれしいっす<営業的に!
Posted by 風子 at 2004年09月14日 22:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。