ハッカーが「Everquest II」で大量の通貨偽造--20%のインフレ状態に (CNET)
ゲームの中でもインフレ状態とかあるんですねぇ。
と、妙なところで関心してみたり。
ところで、よくわからないのが↓
SOEは7月、Station Exchangeを立ち上げたした。同オークションシステムの登場により、EQ2プレイヤーは、ゲームで使用される仮想アイテムをUSドルに換金することが可能になった。リアルの貨幣で仮想アイテムを買えるってことですか?(逆か?)
前後の説明を読んでもよく判ってないんですが、まぁいいか。 もし詳しい人がいたら、ご教授いただければ幸いです。
と、甲府戦を明日に控えて、現実逃避というか…。なんつーか、周りが夏休みで自分もボーットしてたりしてなかったり。
#明日、雨というか、曇りみたいなんですが…。
#さて、浴衣はどうしますかね?(悩むところ…)
リアルマネーでゲームマネーが買えて、
逆にゲームマネーをリアルマネーに換金、
そんな感じらしいです。
パチンコやカジノに似ているので、
法律的にはグレーゾーンと聞いた記憶が。
うん。どうやらゲーム経験者の人から聞いた話だと、その通りみたいですね。
バーチャルとリアルがごちゃごちゃになってるのか〜と。バチンコに似ているというのは、とても判りやすいっす。