2005年07月28日

Jニュース色々。

 なんというか、チームの試合も別段動きもない2週間でした(まだ続く) 今週末は福岡戦で再開ですが、ワタクシ的には今週末はJヴィレに行ってユースっ子たちの試合を見てくるので、トップチームとはもう少し離れてます。

 そんな(更新してなかった)中、ニュースがいくつか。
 ○賢持社長の辞任を発表 今季J2昇格の草津 (asahi.com)
 ○7月23日(土)JL18節 VS セレッソ大阪戦においてのご報告
  (ガンバ大阪公式 7.27リリース)
 ○東京Vvsレアル 3−0
 ○磐田vsレアル  1−3
 ○東アジア選手権 召集メンバーの発表

 草津…やっぱり草津にサッカー場を作るべきなんだろうけど。交通の便を考えるとそうもいかず。色々難しいなぁ。あの最寄の駅と温泉の間に作るとか…。う〜ん。
 この入場者数に関しては、VIVA!J2というサイトが解りやすいです。この目次とかからGO。 とはいえ、去年との比較はできませんが。


 個人的にキニナルニュースといえば、ガンバの報告がよく解らない日本語だなぁと「キニナル」。(いや、私が日本語を云々言ってもな) アウェイサポは用意したゴール裏だけで見とけという事だろうか。 なんだか最後の方に出てきた文章が流れに沿ってなくてすごく違和感を感じるんですよ。
 磐田の試合は見てません。飲んでたもんで。 東京Vの試合は見てましたが…。蒸し暑いの辛かっただろうなぁという感想。
 東亜選手権のメンバー。どうしても久保が呼びたいのかなぁ?90分走れない代表って、どうなのか? というか、B代表とかなんとか、作るとか言ってなかったっけか?
 と、色々考えていたんですけどね。

 Jニュースじゃないけど。
 マーク・ハミルの太りっぷりに愕然としたりして。歳を取っただけか<ヒトゴトではありません。
 Yahoo!だからリンクは切れちゃうかもだけど… 写真リンク , 画像
posted by 風子 at 11:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
サッカーについて詳しいことは解んないんだけどさ。
通常の試合なら、アウェイサポをせまっちい所に押し込めるのも好きにすればいいけど、“ダービー”と銘打ったなら、お互い同数ずつ入れて、スタジアム真っ二つにして戦ったほうが楽しいと思うんだが。

・・・まぁ、サポの絶対数が違いすぎるチーム同士の対決では、同数入れるほうが却って難しいだろうけどねw
Posted by 悠邪 at 2005年07月28日 12:43
 むずかしいよねぇ。
 ダービーだけに押し込めないと喧嘩するかも…という危惧はあったりするんですよ。ダービーはダービーだけに「絶対に負けられない」という事もあるしね。
 とりあえず、大阪ダービーの件に関してはコメントは控えたいと思いますw えへ。
Posted by 風子 at 2005年07月28日 15:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。