2004年09月01日

J2ベストイレブン 31節

 31節 J-STATS OPTA (J's GOAL)

 チャカは判る(でも751pという低い点数) が、が・・・スズサマが入ってますよ〜!(1674p) ・・・そそそそんなによかったっけか?(忘れているし)

 いやぁ、久しぶりにビックリしました(失礼な)
posted by 風子 at 09:52 | Comment(3) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いやー、キャッチングはヒヤヒヤもんだったけど、雨でグローブが濡れて滑ったってことを加味すると、まぁ反応は良かったかな…。
あとシュートをボレーで蹴り返したシーンあったよね?

てゆか、そんな選ばれるほど攻め込まれてたのか・・・(^^;)
Posted by 悠邪 at 2004年09月01日 13:16
やはり久しぶりに完封(良い響きです(笑))したことが評価を良くしたのではないでしょうか。
あいまいな記憶ではあるのですが、
試合の序盤にキャッチングでポロリしたと思います。
この時に雨ですべりやすいと判断したのかもしれません。
それ以降は無理にキャッチングに拘らずに、
パンチングをメインにセーフティに心がけたことが、
良かったのではないかと思います。
(好意的に解釈し過ぎでしょうか・・・笑)
Posted by kash at 2004年09月01日 17:04
 フト、考えてみました。
 ・・・OPTAのデータって数字なんですよね・・・。えぇ。それだけボールに触る機会がないと、数字は多くならないんですよ!

 GKの項目数はフィールドプレーヤとはまた違うのかもかもしれませんが・・・「ボール接触数」とかあるんですが(w)
 雨で他のGKはもっと酷かったとかか?(滝汗

 しかし、やさしいっすね、お二人とも(笑)
Posted by 風子 at 2004年09月01日 18:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。