2004年08月24日

落下物注意

 サポーターによる違反行為に対する罰則適用のお知らせ [ 仙台 ] (J'sGOAL)
 同じ記事フロント便り (仙台公式)

 そして、かながわ2信さんのこの記事

 ・・・明日の試合が心配です。
 水だろうがペットボトルだろうが、一緒じゃないかなぁ、と思うのは私だけでしょうか。 あぁ、氷も同じです(苦
 ピッチ上だけじゃなくて、上からもなんか降ってくるらしいですよ、仙スタは(毒

 つ…ついでで、何ですが…
 五輪で魅せた松井大輔、フランス2部移籍へ (SANSPO.COM)

 できれば9月11日までに行っちゃっててくれると嬉しいかも(願
posted by 風子 at 13:17 | Comment(8) | TrackBack(1) | Soccer | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
早速、件のJ'sGOALの記事を読んでみましたが、そこで、
気になる一文が…。

>【お願い】
 ベガルタ仙台は安全で快適なスタジアム環境を目指しております。
 この場をお借りしまして改めてクラブより、サポーターの皆様へ
 お願いを申し上げます。
 ● ピッチへの投げ込みは、絶対にお止め下さい。
 ● 選手への誹謗・中傷ならびに、威嚇行為はおやめ下さい。

まあ、仙台でこれが守られているかどうかは別として、
平塚で、この「選手への誹謗・中傷……」が実施されたら
どうなるんだろ?とちょっと思ってしまいました。
(ちなみに、うちのオフィシャルの「ホームゲーム管理規定」
 には「選手への誹謗・中傷……」に当たる様な文言は
 見当たりませんでした。
Posted by s_tanaka at 2004年08月24日 13:59
 ん〜んと? よくわからないんですが、すいません。
 平塚競技場で「(湘南の)選手への誹謗・中傷ならびに、威嚇行為はおやめ下さい。」が行われたら?という事ですかね? あぁ、いつも自分トコの応援席から聞こえてくるアレですね? 野次が「誹謗・中傷・威嚇」行為になるかどうか・・さて? 威嚇にはなるかなぁ(笑)選手がそれでビビれば威嚇でしょうが。

 とりあえず、湘南の公式の「管理規定」と、Jリーグの「観戦マナー」と「管理規定」
 http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/management_rule.htm
 http://www.j-league.or.jp/stadium/manners.html
 http://www.j-league.or.jp/stadium/kanrikitei.htm
Posted by 風子 at 2004年08月24日 14:30
はい、おっしゃる通りです。
言葉足らずでスミマセン…。

要は、その手のこと(=誹謗・中傷)に近いことは、ウチでも
メインスタンドとかで割と普通に行われてる気がするけど、
でも、それに対する「お願い」のようなものは、平塚では
特に出てないよなぁ、ってことが言いたかったのです。

まあ、実際には平塚に限らず、どこでも(おそらく仙台でも)
野次なんかは普通に言う人は言っていて、多分それに対する
お咎めも特に無いんだとは思いますが、だとしたら、逆に
(風子さんも書いてるように)野次と誹謗や中傷の差って
どこにあるんだろう?とも思った次第でした。
(返す返すも分かりにくくてスミマセン(笑))
Posted by s_tanaka at 2004年08月24日 16:04
野次も落下物もTVの前でやらかすことはあっても(笑)、他の人々の前でやるのはいかんと思ってます(^^;)
日本のサッカー観戦の素敵なところは、婦女子でも安心してスタンドで観戦出来る事。そんな環境こそ、100年といわず続いていって欲しいものです。
で!
『松井、仏行きか!?』
松井見たさに9月11日のチケットを買ったウチの’おかん’が怒ってます(笑) 9月11日まで、居てくんないかなー。王子だけじゃなー。チェ・ヨンスで誤魔化せるかな(^^;)
Posted by なっちゃん at 2004年08月24日 23:03
今日仙台へ乗込む身としては、、、
Posted by 松井 at 2004年08月25日 01:03
■松井さん
あなたが落下しないように気をつけてくださいね(^-^;)
応援よろしくお願いしますよ。

■なっちゃん
9月11日は「海外が決まって、出発前・喜びのスーツ姿でサイン会」ってことでひとつ。w
Posted by 悠邪 at 2004年08月25日 10:05
>松井@選手の方(←ややこしい(笑))
取りあえず、9/11の翌日の新聞の見出しが、

「松井 惜別弾! サポーターに最後の挨拶」

なんてものにならないことを祈ります。
Posted by s_tanaka at 2004年08月25日 12:04
■s_tanakaさん
 あぁ、なるほど。 大体誹謗中傷を罰するのは難しいと思うんですよね。録音でもしておかないと。
 横断幕ならともかく・・・。という事で、湘南の場合そんな手間かけられないんでは(w

■なっちゃん
 TVの前で、落下物(w くれぐれもTVを壊さないよーにしてください。ははは。

■仙台行かれる松井さん
 気をつけてくださいね(笑

■悠邪さん
 座布団1枚( ´ー`)
Posted by 風子 at 2004年08月25日 14:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

あしたは湘南の試合がある
Excerpt: これ。 そしてこれ。 ベガサポはなあ...。言葉が出ない。 仙台にフットボールチ
Weblog: 夕暮れ海岸 ノスタルジア
Tracked: 2004-08-25 00:18
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。