2007年04月26日

J'sGOALの水戸番が嫌い

 去年もかなり怒り心頭の記事があったんだけどね。(2006.07.13の水戸-湘南戦レポート
 対する湘南は一昨年途中から上田前監督が就任し、長いビジョンでチームづくりをするはずであったが、今季途中に辞任。守備をベースにしていた上田前監督から攻撃を重視する菅野監督への継投などチームづくりに一貫性が見えてこない。この日もいつもの4バックから3バックにしたが、機能せず。菅野監督の苦悩が伺える試合展開となった。わずか1点の差、しかもほんの数秒の差であるが、そこにはクラブのビジョンの歴然とした差が明確に表れていた。

 今回のも、なんだか対戦相手のサポの神経を逆撫でするような記事だよね。 つか私は頭にきましたのよ。
だが、今季のJ2において、こうした守備的なチームが増えているのは残念である。今季に入って、笠松に乗り込んでくるチームは水戸に対して守備的に戦うチームばかり。限られた戦力ながらも攻撃的に戦おうとする水戸に対して、どのチームからも攻め勝とうという志を見ることができないのは残念極まりない。たしかに結果がすべてである。しかし、サッカーの本当の面白さはそこではないはず。サッカーの本質の部分では湘南よりも水戸の方がまぶしい光を放っていたのは間違いない。守備的なチームの多い今季のJ2。人数を割いて守るゴールをこじ開けることは容易ではない。特に戦力的に劣る水戸にとってはなおさらだ。しかし、今季の水戸はそこに挑もうとしているのである。敵は『J2全体』と言っても過言ではない。結果が出ないからといって、今のアクションサッカーをやめてはいけない。それは日本サッカーの大きな損失になるだろう。


 (長時間経過)
 えらく怒って色々文句を(えらそうに)書いてみたんだけど。冷静になったので、さっくり削除。

 なんていうか、はっきり言って勝つのは嬉しいです。4連勝は非常に嬉しいです。小躍りしたいぐらい嬉しいです。3試合無失点は、とてもとても嬉しいです。

 今回は「どうしても勝たなければならない試合」だったわけですから、内容度外視。いくら内容がよくても、結果が出なければ駄目だという事を、ここ1ヶ月ぐらいでしみじみ感じました。今までは「内容はよかった。後は結果だけだ。内容が良ければ結果はついてくる」と私は思ってたし、言ってもいましたが、それは逃避だったという事に気がつきました。人生の半分以上もサッカー見てて、今更感ありありなんですけどね。

 ま、昨日の試合は水戸タンの攻撃は光ってたけど、「まぶしい光を放っていた」かどうかは納得いかないなぁ。
 水戸タン相手だと、みんな引き込まれて「アナグマサッカー」になっちゃうんじゃないのかなぁ。笠松とかひたちなかには魔物が住んでるからねぇ。そこんとこ、もっと掘り下げてくれないかな。

 水戸タンはチームもサポもどちらかというと好きな方なのね。でもこの水戸番の人だけは嫌いなのよ。去年もこの人の書いたもんに対して怒ってたのは、嫌いだからみたい。冷静になって考えたらそういう結論が出たので、うだうだと反論理由を書いてたのを削除しました。あるよね。どうしても嫌いな文章って。


 蛇足。「ミトナチオ」が今年は移動して「コンサナチオ」になったような気がします。さすがだな、三浦某w
posted by 風子 at 18:35 | Comment(5) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
やはりそう思われますよね。
私もそのコメントを読んで・・・
「で、それが何か?」
と独り言を言ってしまいました。
Posted by #24yoshi at 2007年04月26日 21:28
 はじめまして。
 はい! 読んでムカついて、心の赴くままに反論する文章を書いてたんですが…。
 時間が経って冷静になってみたら「単に嫌いなだけじゃ〜ん」と思いました。
 まぁ、書いたところでどうしょうもないんですがね。
 本当に「それが何か?」って思います。
 あ、また怒りが…(苦笑
Posted by 風子 at 2007年04月26日 21:50
ただのしろうとおばさんサポですが、私も「腹が立ちました」に1票。
Posted by wawasan at 2007年04月26日 23:23
本件、黙っていられず書き込みました。

明らかに相手を不快にしようとする意図で書かれた非常に低レベルの文章ですね。
平塚競技場でたまに聞こえる相手のみならず耳にした多くの人を不快にするヤジにも似た・・。

あれは人の目の触れるところに掲載してはいけないものですよ。単なる戯言、プロが書いたものではありません。

と、ここで怒りをぶちまけてどうする。<自分

失礼いたしましたー(^^;)
Posted by はせ at 2007年04月27日 01:37
>wawasanさん
 やっぱり腹が立ちますよね。
 ご意見ありがとうございました!

>はせさん
 逆にね、「読む相手が不快になる」って気がついてないんじゃないかなぁ。と思ってみたの。
 お家で「あぁいうのは、かわいそうな人なんだから放置しておきなさい」って言われちゃいました。

 エルゴラでも水戸番だった。マッチレポートは同じような文章だった…。まぁ1人が書いてるから仕方ないのかもしれませんがねぇ……。ため息。
Posted by 風子 at 2007年04月27日 09:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。