2004年07月29日

父娘鷹

 囲碁初の父娘対決が実現−小林光一と長女の泉美 (SANSPO)

 ちょっと前まで良く出ていた囲碁ネタです。 まだ地道にやってます<囲碁
 こちらの小林九段と小林女流本因坊が対局だそうですよ。 すごいなぁ。 結果はまた後ほど〜。
posted by 風子 at 12:35 | Comment(4) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
小林泉美さんって、いつの間にか結婚してたんですね。
しかも、旦那さんは張栩本因坊…。
もう、夫婦で本因坊ですよ、スゴイっすねぇ〜。(笑)
Posted by s_tanaka at 2004年07月29日 15:25
 どもども。ご夫婦で本因坊か…スゴイっす〜。 ご結婚される…という話はどっかで見たような気がしますが。ご主人は知らなかった(というか、覚えてないが正しいか?
 日本棋院のホームページは1週間単位で結果の更新されるので、来週にならないと結果がわからないんですよ〜。ちょっと楽しみです。
Posted by 風子 at 2004年07月29日 16:12
ニュースサイトで、結果は発表されているようですね。
日本棋院での結果発表を楽しみにしていると悪いので、触れずにおきます。

父親の小林光一さんの名前を見かけた覚えがあり、チョッと調べてみました。
木谷實氏の婿殿ということで、
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/taikai/hiratsuka2003.htm
を見たようです。
今年は、平塚で天皇杯の3回戦がある10月10日(日)のようです。
http://www.hiratsuka-bunka.or.jp/index.html/2003igo.html
Posted by 松井 at 2004年07月30日 02:50
 ども、SANSPOで結果を見つけました(w 父の貫録勝ちという事でしたね。にゃるほど。
 そそ、前に本家掲示板でも話題になってた「木谷門下」の棋士の方です。

 平塚囲碁まつり、10月10日かぁ…その日は鈴鹿にいますわ。はは
Posted by 風子 at 2004年07月30日 11:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。