2004年01月27日

■人に合わせて動く大画面

 そのうち広告も動く時代になるんでしょうね。ウザったいなぁ。
 神林長平の「あなたの魂に安らぎあれ」に確か、模様(画像)が動く服というのが記述されていたような覚えがあります。まぁ、みなとみらい駅の「みらいチューブ」はそれに近いことができるようになってきたのかなぁという気もしないでもないです。
 しかしなぁ……1つのカメラやプロジェクタに1つのPCが必要なのかなぁ。とか。マイクロソフトで出している腕時計型のPCなら、服に動く画像を投影できる…か?とか、つらつら考えてみる。
posted by 風子 at 10:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。