2004年06月04日

あなたはどうっすか?父と娘の距離調査

 「父と娘の距離」に関するアンケート結果を発表 (infoseek)

 「娘に言えない秘密がありますか?」との問いに、父親の36.3%が「はい」と回答している。一方「お父さんに話せない秘密はありますか?」との問いに、娘の60.1%が「はい」と回答している。このことから、打ち明けられない秘密を持っているのは娘の方が多いことが分かった。
 具体的な内容としては、プライベートのことなので話せないという回答が多いものの、娘の秘密に多いのが"彼・恋愛のこと"が圧倒的となっており、一方父親の方は"浮気・不倫していること""借金があること"のほか、"娘の日記を読んでしまった""昔、娘を折檻してしまった""病気を持っていること"など、お父さんの秘密は多岐に渡っていることも分かった。

 …病気って……。深刻なものから、おもわず吹き出しちゃうものまでありますが…(だらだらだら
 思わず笑うのは、双方のイメージで「仕事が中心で家庭をかえりみない」の項目について、父が思う娘のイメージの方がポイントが高いって事。最近はワーカーホリックは娘さんですかね?

 まぁ、ワタクシの家の場合、父親に話せても母親に話せない事の方が多かったよーな気がします。どっちかというと、仲間って感じが強かったからかなぁ。
posted by 風子 at 14:34 | Comment(3) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まぁ小3の娘を持つ父としての感想ですが。。。

息子にしろ娘にしろ、秘密は持っても仕方ないこと。
相手はひとりの人間ですからね。
だから子供の日記を見たりケータイをチェックするなんて
論外。そんなのは親への信用を失わせる結果になるだけ。

肝心なのはどうしても親に話せない秘密以外のことは
きちんと言える環境を作ってあげること。

それは夫婦や恋人同士にも当てはまることかもしれませんね。
Posted by 南極28号 at 2004年06月05日 00:38
 どもども、南極28号さん。
 流石パパ! 確かに「きちんと言える環境を作る」って事が重要なんですね。ふむ。
 「親は自分を守ってくれて、信頼できる」って子供が思えなきゃダメって事っすね。

>> それは夫婦や恋人同士にも当てはまることかもしれませんね。
 御意。

 で、ところで南極28号さんの方は子供にいえない秘密は沢山ありそう……?(w
 
Posted by 風子 at 2004年06月07日 10:45
ふふふ…

ご想像通り沢山ありますよ。男の勲章(嶋大輔)ですからね。
(慌てて娘宛の詫び状書きながら)
Posted by 南極28号 at 2004年06月08日 23:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。