2005Jリーグディビジョン2 (湘南公式)
という事で、日程が発表になりました。 これが決まらないと1年の予定が決まらないっ!という事で。
とりあえず・・・な・・・なると? は・・博多? ほっ・・北海道? バタバタです。
そして、また改めて告知しますが、前々から言っていた「草津バスツアー」、計画しますよ! 6月ですね!30名ぐらい集めて貸切バスで、試合見て、草津行って、温泉入って、宴会場で大宴会! 宿の女将の挨拶!これだ! ・・・何しに行くつもりだ・・・。
という事で、今年もよろしくお願いいたします。
#つーことで、草津旅行(旅行?)楽しみっす。(笑)
うーーん・・・・
相手にとってちょうどいい!(?)
この日程表見ると
また2005年があっちゅうまに終わりそうで(笑)怖いです
人生の中にサカーがあるんではなく
サカーの中に人生があるかんじ(苦笑)
水戸は近いかなぁっと思うんですが。
そうか、日帰りのところがなくなったんですねぇ。<やっぱり判ってなかったらしー
うす!草津バスツアーですよ!楽しみっすね。
名言だなぁ。
『人生の中にサカーがあるんではなく
サカーの中に人生がある』
その通りでございまする <m(_ _)m>
草津貯金を始めよう!
おっと、その前に鳴門が…
つあこん出てこないかな?(激違
博多は…行けるな( ̄▽ ̄)つ
…あ、草津は現地集合しますです、笑
西京極の次に行きやすいのが平塚って(^^;)
そっか、ホームが私を呼んでるのね(笑)
草津貯金してください。 え〜っと、現地集合+宿泊と宴会のみも、たぶん受付られると思います(笑
>KAZU丼
博多…新幹線で5時間(のぞみ利用) が…がんばってください。 屋台だよん。
>FOOLさん
・・・4月の方がいいよぉ、3月末じゃ高くて。 ドームだし、快適やねん。 草津は現地集合とφ(..)メモ
>なっちゃん
関東からでも、アウェイが遠くなりました。 日帰りでいけるのは水戸さんと甲府さんと、横浜FCだけだもん。
>りびさん
じゃ、5日にでも<作戦会議(笑