2006年03月22日

3節 vs水戸 @笠松

 4連休の最初と最後にサッカー観戦。
 とりあえず長くなるので、3節と4節を別々に。

2006/03/18 14:03キックオフ 笠松運動公園陸上競技場
【入場者数】2,137人【天候】曇 11.0℃ 61%
【主審】岡野宇広【副審】佐幸欣治/木城紀和

水戸3−0湘南
【得点】ナッシング
【スタメン】
GK 1伊藤
DF 30須田,3田村,2城定,21尾亦
MF 24加藤,5ニヴァウド,7佐藤,10アジエル
FW 11ファビオ,29横山

【サブ】
GK 25植村
DF 6外池
MF 8坂本,14永里,28中町

【交代】
65' 29→8
65' 24→28
87' 10→6 // そのままFWへ

【メモ】
・3失点なんだが…。なんていうか「もうダメだ〜」という気がしなかった敗戦。
・須田の裏…裏ではなかったのかな…。とにかく須田が狙われた感じ(これは記者会見でもわかるとおり)
・尾亦が前半からかなり押されて、相手のプレッシャーにぶち切れて抗議してイエロー。馬鹿だなw
・でも後半のキレた後の尾亦の上がりっぷりは、面白かった。大笑いして「ちょっおまwwww」と言いながら見てたっす。
・時崎は相変わらず低いボールでもヘディングでクリア。健在だった。
・2点目はトキのゴールと場内発表されたけど、オウンゴールに訂正されちゃった。
・まぁ、どっちでも変らないんだがな。
・しかし、笠松の寒さを甘く見てました。寒かった〜!
・東京を抜けるのに大渋滞。その前も渋滞で大変だったんですが…。試合開始に間に合わず。しくしくしく。
・3点目の水戸の吉本のFKは素晴らしかった。ありゃ取れないっすよ。
・1点目がどちらに入るかで決まった試合だったかな。
・交代後2分でイエローをもらう中町って・・・え〜っと、どうなんですか?
・鮟鱇鍋は浜田館の方が美味かった。あそこも美味しかったけどな〜。
posted by 風子 at 12:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。