ことの起こりは、出社前のガソリンスタンド。
明日からの連休に遠出をするので、ガソリン満タンしようとガソリンスタンドに行ったっすよ。 いつも使っているガススタなので、洗車会員にもなっており一緒に洗車もお願いする。
待つ事2,3分。 慌てた様子で店員さんが呼びに来る。 「ちょっと洗車機がおかしくて・・・ちょっと一緒に来てもらっていいですか?」
着いていった先は洗車機。 両サイドを見回しても一見して別に普通。 横で店員さんが操作パネルの前で「全部(オプションボタンを)押したんですけど・・・」と説明している。
――車が動かなくなったのかな? これから出社なんだけどなぁ。
と、おぼろげに考えていると、横からなんか見慣れたリアアンダーミラー単体が出てくる。
店員:「コレが取れちゃったんですけど」
――え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!(心の叫び)
よくよく見たら、見慣れたカッコ悪い(いや、カッコ悪いんだ、ホントに)リアアンダーミラーがあるべきところになく、リアにミラーが固定されていたと思しき残りと引きちぎられたような痕がある。
――マヂっすか。
店員:「こちらで板金も修理もしますから」
私 :「あ、はぁ・・・。 あ、でも週末は使うんで。 あと通勤にも使ってるんで・・・このまま置いていくのはちょっと・・」
という、いやはやビックリする事がありました。 いつも使っているガススタで洗車機で、こんなことが起こるんですねぇ。 結局、後で対処を電話してもらうことになって、まぁ来週にもう一度ガススタに言って話をすることに。 リアアンダーミラーの修理と板金とコーティングしてるから、それも。 あと、代車と。
なんか、いろんな事が起こるな、Xトレコ(汗
リコールとか、前輪のハブが壊れたり・・・・私の乗り方が悪いのかなぁ。あはははは<笑い事じゃありません。