優勝は仙台さん。2位C大阪さん、3位湘南で昇格です。
実はまだ泣いてません。笑みは浮かぶけれど、泣けないのはなんでかしら。
2009 J2 第51節
2009/12/05 12:34キックオフ ケーズデンキスタジアム水戸
【入場者数】5,500人【天候】曇 13.0℃ 67%
【主審】廣瀬 格【副審】手塚 洋/抱山公彦
【得点】
20分:1-0:[水戸]中村英之:左 CK 8 ↑ 30 ヘディングS
21分:2-0:[水戸]森村昴太:中央 8 → 左 9 〜 ↑ 中央 19 右足S
30分:2-1:[湘南]田原 豊:右 7 ↑ 中央 11 ヘディングS 相手GK こぼれ球 34 右足S
34分:2-2:[湘南]阿部吉朗:左 直接FK 7 ↑ 中央 11 ヘディングS
53分:2-3:[湘南]:阿部吉朗:右 8 ↑ 左 11 ヘディングS
J2 09 51節 @ケーズデンキスタジアム水戸 | ||||
水戸ホーリーホック | 2 | 2-2 | 3 | 湘南ベルマーレ |
0-1 | ||||
18 11 4 15 2 2 0 ――― 中村英之[点] 森村昂太[点] 保ア■ 中村■ 鈴木■ 吉原←森村 島田←村松 加藤←小澤 | SH GK CK 直FK 間FK OF PK ―― 20' 21' 30' 34' 40' 49' 53' 60' 71' 73' 75' 81' 85' 89' 89' | 11 14 4 28 1 1 0 ――― [点]田原豊 [点]阿部吉朗 [点]阿部吉朗 ■島村 寺川→永田 ■臼井 アジエル→猪狩 |
created by :TextMatchReport :more_info
【メモ】
・あ〜。自分がテンパってました。
・2失点するまで、選手も地に足がついてませんでしたね。
・試合終了後の選手のコメントを見て、それも仕方ない事か、と思いました。
・誰も平常心で望めたわけないものね。
・正直言って、2点目を取られた時は一瞬「来季もJ2…」と頭をよぎりました。
・前半で2点取って、追いついたのは大きい。
・最初も阿部ちゃんで、今年を締めくくる点も阿部ちゃんっていうのは、なんだかものすごく象徴しているような気がします。
・個々のプレーはもうどうでもいいって感じ。
・試合終了後、みんなの目がうさぎみたいに赤くなってたのが印象的。
【今年の対戦】
第1クール→2009/05/09 第14節 A ○ 1-5
第2クール→2009/08/05 第32節 H ○ 1-0
Jで初めて坂本がハットトリックをしたのは14節の水戸戦。例の連敗を止めたのは32節の水戸戦。なにげに水戸さんは優しいw
来シーズンからはJ1で湘南が見れますね。
応援してるチームの昇格の瞬間に立ちあったなんて本当にうらやましいです!!
いつもお世話になっております。
TextMatchReportは自分のメモ代わりになっています!
お祝いの言葉、ありがとうございます!!
来シーズンからJ1です。やっと。微妙に実感がまだわかないのですが、開幕前日ぐらいになったら実感するのかもしれないですね。
これからも、よろしくお願いします。