ホーム最終戦で、GK1伊藤友彦選手の引退発表がありました。次は指導者としての道を歩むのでしょうか。行く先に幸あれ。
2009 J2 第50節
2009/11/29 16:04キックオフ 平塚競技場
【入場者数】14,080人【天候】曇 12.1℃ 46%
【主審】東城穣【副審】高橋佳久/村上孝治
【得点】なし
J2 09 50節 @平塚競技場 | ||||
湘南ベルマーレ | 0 | 0-0 | 0 | ザスパ草津 |
0-0 | ||||
7 10 7 18 1 0 1 ――― 中村←阿部 寺川←永田 | SH GK CK 直FK 間FK OF PK ―― 19' 50' 74' 77' 81' 87' 89' | 9 7 2 24 6 6 0 ――― ■藤井 ■有薗 山崎→小池 高田→氏原 ■佐藤 |
created by :TextMatchReport :more_info
【メモ】
バーポスト選手の活躍とか、PKを外してみたりとか。アジエルがPKであんな置きにいったプレーを見るのは初めて。慎重になりすぎた、というか、緊張したのかというか。そういうタイプには見れなかったので、意外。
ホーム最終戦はチケット前売り完売で、開門待ちの長蛇の列。久しぶりに見た光景。
草津さんのGKが本田選手だった事にビックリ。本田選手は最初のワンプレーでその試合の調子が決まるからなぁ。あははは。J'sGoalの草津戦のレポートを読んで、ヤス(高田選手)のコメントにちょっと泣ける。本田選手も高田選手もあの頃の仲間だったんだ。
試合はスコアレスドロー。物足りないけれど、これで最終戦に勝てばいい。という事だけ。簡単になりましたね。正しくは引き分けとかなんとかありますが、面倒なので、それで。
今年のこのメンバーでプレーするのも土曜日の51節が最後。緊張感を持って、楽しく、悔いなくプレーして欲しいと、そう切に願います。
そして私たちは昇格を信じて、水戸に行きます。
10年の思いとともに。
余談ではありますが…。
私がこのブログの本家であるWebサイトを始めたのが1999.1.20。こちらも10年がもうすぐ過ぎようとしていますね。「10年ひと昔」とか言いますが、意外とあっと言う間でした。…いや、そうでもないか(笑)