2009年08月07日

31節は富山さんと、32節は水戸さんとの試合でした。連敗脱出の巻。

 8月に入りました。富山さんとの試合の日は私の誕生日でした。プレゼントは勝ち点3が欲しいと言ってたのに、くれませんでした。ちっ。
 連戦が続くのは厳しいですねぇ。あと少しで第3クールに突入ですよ。
○○○

■2009 J2 31節
2009/08/02 18:04キックオフ 富山県総合運動公園陸上競技場
【入場者数】2,835人【天候】雨のち曇 22.6℃ 98%
【主審】穴沢努【副審】恩氏孝夫/小曽根潮
【得点】
67分:1-0:[富山]姜 鉉守:左 直接FK 18 右足S

J2 09 31節
@富山県総合運動公園陸上競技場
カターレ富山10-00湘南ベルマーレ
1-0
19
9
8
13
4
3
0
―――


桜井←川崎
姜 鉉守[点]

M野

菅野←野嶋
西野
中田←永冨
SH
GK
CK
直FK
間FK
OF
PK
――
27'
45'
66'
67'
67'
69'
75'
77'
86'
88'
7
12
6
19
1
1
0
―――
田原
中村→阿部


アジエル

寺川→猪狩

【感想】
・試合前、すごい雨でした。バケツをひっくり返したとはこの事だと。
・試合前のピッチでの練習を見ても、ボールが止まる止まる。これはどーなるかと思ってたら、試合の時間にはなんとか小降りに。
・雨で移動する気にもならず、メインスタンドコンコースにしかないスタメシが食べれなかった。
・ボールが転がらないものだから、ラインアウトすると思ったボールも止まるんだよなぁ。とほほ。
・1失点のFKは見事でした。
・これで4連敗。とほほ〜。

 前回の試合→2009/05/23 23節 ○

○○○

■2009 J2 32節
2009/08/05 19:03キックオフ 平塚競技場
【入場者数】5,510人【天候】曇 25.7℃ 82%
【主審】野田祐樹【副審】山口博司/穴井千雅
【得点】
77分:1-0:[湘南]ジャーン:左 19 〜 ↑ 中央 30 ↑ 3 ヘディングS

J2 09 32節
@平塚競技場
湘南ベルマーレ10-00水戸ホーリーホック
1-0
17
7
12
14
6
5
0
―――



阿部←田原
阿部

坂本←猪狩
ジャーン[点]


アジエル←寺川
田村
寺川
SH
GK
CK
直FK
間FK
OF
PK
――
26'
34'
37'
43'
52'
56'
75'
77'
78'
80'
81'
85'
89'
3
16
5
18
6
6
0
―――
荒田
大和田
荒田→鈴木


吉原


村松→遠藤
下田→吉原

【感想・メモ】
・連敗が止まってよかった。
・3-4-3。
・これからも総力戦なんだろうなぁ。
・得点は、3バックでのセッティング。カッコイイ。
・勝つことが重要。

 前回の対戦→2009/05/09 14節 ○

posted by 風子 at 11:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。