2004年12月06日

徳島&草津 キター!

 徳島ヴォルティス、ザスパ草津のJリーグ入会を承認 (J公式)

 楽しみっす〜!
 でもザスパのホームスタジアム「県立敷島公園陸上競技場」、草津より伊香保の方が近いんですね。 悩むにゃ〜。
 来年は、温泉宿の大宴会場で宴会だ〜<こればっか

 私にとっては、四国初上陸ですわ〜。楽しみだなぁ、ヴォルティス
posted by 風子 at 18:53 | Comment(20) | TrackBack(4) | Soccer | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 以前から「しゃちべるブログ」を拝見していますが、「管理人さんは、お金持ちだあ」と思います。

 「旅行を兼ねたサッカー観戦」なんでしょうけど、それなりに費用が掛かりますよね? まさか、現地までヒッチハイクではないですよね?

 もちろん「ベルマーレ愛」があるからこそ実行出来るのでしょうが、アウェー観戦ゼロの私にしてみれば、本当に頭の下がる思いです m(__)m カンドーした!!

 徳島+草津はJ2に新風を吹き込んでくれる事を期待致します。私は、小島サンが好きなんですよね。来年も草津のゴールを守って欲しいと思います。でも監督は植木サンですよね? 古巣湘南との対戦が、今から楽しみです♪
Posted by 秋山 at 2004年12月06日 23:11
マイクロ借りて草津まで行くですよ。
<誰が運転するんじゃ。
もしくは、観光協会で敷島→草津のツアー
作ってくれないかな?
Posted by きーぼ at 2004年12月07日 09:28
おんせん!おんせん!
草津町はきっと観戦パックの企画を立てると思うですよ。
草津じゃ試合できる場所がないし、何かやらないとホームタウンやってるアイデンティティがなくなっちゃう。

アウエー行くときにセットで食い物リサーチしたり、湯の出る場所をさがしたり、皆がこんななに貪欲に癒しを求めるのも、それもこれもなかなか勝てない湘南さんのおかげですきっと。
Posted by りび at 2004年12月07日 09:48
伊香保じゃダメですよ。草津に行くです。

んでもって選手の働いてるお宿に泊まるですよ(^^)。
もちろん試合日なので選手はいませんし翌日もお休みかもしれませんが、どーでもいいんです。
やっぱ「サッカーを観て、ここを調べて泊まりに来た」と言えば旅館の方も嬉しいんじゃないかな?と。

でもそれで宴会で大暴れしたら逆効果ですかね。w
Posted by 悠邪 at 2004年12月07日 09:51
私も、絶対「アウェイサポ様観戦パック」は
企画すると思うですよ。
特別料金で宿に泊まれたりとか…。
でもって、町の入り口には試合があるたびに
「歓迎 ○○サポーター御一行様」
の横断幕が出てたりするに違いないです。(笑)
なんせ、ほぼ隔週で、ある程度決まった数の
団体客が見込めるわけですから、草津町に
とってこんなにおいしいことはないと思うです。

#そして、草津の成功を見た他の温泉町が、
 続々とサッカークラブを作り始めたりして…。
 (「熱海シークレットトレジャーズ」とか)
Posted by s_tanaka at 2004年12月07日 10:52
えんかい!えんかい!
選手が働いてる旅館には2回お泊りしたことがあるですよ。
お金出すゆとりのある所だけに、どこもお値段はそれなり。
「小島さんの応援しに来た」と言ったら喜んでくれて、ノブさんバッジをくださいました。
でもさすがにプロ化したら選手は働かないと思うけど。
Posted by りび at 2004年12月07日 11:10
たとえば水戸はJ2に上がっても随分の間選手はバイトしてましたが…
マッチデイに「選手の職場拝見」とかいってコンビニが掲載されたりしてたっけ。

まぁ何だ、仕事場には出ないかも知れんが所属はさせとくんでない?
サポーターに対してはかなりの「売り」になることだし。
Posted by 悠邪 at 2004年12月07日 11:33
 チープな旅行を目指している、チープな管理人です。 ヒッチハイクはしませんw

 マイクロ借りてもいいけどねぇ。 普通免許で10名までなら運転できるし? いいなぁ、草津温泉ツアー。 何がやりたいって、温泉宿の大広間で宴会! 女将の挨拶! きゃ〜!
 観戦パックってのも、楽しみですねぇ。 今年の社員旅行は草津だったんですが、結構安かったと話を聞いてます。 最初からバスでもいいにゃぁ。<それはただのバスツアー?(汗

>>(「熱海シークレットトレジャーズ」とか)
 ぷぷぷ。

 ノブさんバッチ・・・・え〜っと、すごく微妙(笑
Posted by 風子 at 2004年12月07日 12:03
 そそ、自由業だから、バイト可。
 水戸さんもバイトしてたしね(さすがに今はないらしいが) スポンサードして、選手を所属しておくだけで客がくるなら結構美味しい話かもしれません。ふむ。
Posted by 風子 at 2004年12月07日 12:43
いいっすねぇ、大広間での大宴会。
2列に並んだお膳の前に、当然、全員浴衣で着席。
声も高らかに乾杯したあとは、お互いに差し
差されつ「今年もお疲れ様でした」…
って、ダメだ、その時点でシーズン終わっちゃう。(笑)

ってことで、アウェイの草津戦は最終節を希望
します!
Posted by s_tanaka at 2004年12月07日 13:11
 でしょ?でしょ? 温泉で旅館とか言えば、大広間での大宴会! 浴衣ですよ!
 私もちらっと「最終戦がいいなぁ」とか思いましたが、1年先のことなので、鬼が笑いそうです。 そして、やっぱり最終戦はホームがいいなぁと。
Posted by 風子 at 2004年12月07日 14:08
で、大広間にカラオケセットきぼん。なにしに行くねん(笑) つか、みんなこのネタ食い付きいいなあ〜(笑)
Posted by Hiro at 2004年12月07日 14:47
姐さん(笑) 食いつきがいいのは、酒&温泉ネタなんで〜。
お や く そ く( ´▽`)σ
Posted by 風子 at 2004年12月07日 23:18
 ふと思いました。皆様、草津へは行かれる様ですが、徳島へは行かれないのでしょうか? 神奈川県から徳島県までの交通手段は、電車ですかね? それとも、バスですか?
Posted by 秋山 at 2004年12月09日 20:13
取りあえず「温泉」のキーワードに反応したので草津メインのスレになっちゃいましたね(笑)。
しかも群馬県は同じ関東で近いしね。
私はマイカーの移動が多いです。だから徳島は、行きたいけど難しいかな。

でも行く人はどこでも行っちゃうよね。
もう、それが人生の楽しみだから…(笑)。
Posted by 悠邪 at 2004年12月09日 21:10
20人くらい集めたら、草津温泉…もとい観戦バスツアーできそうですね。
キングベルバス借りたいねー!

本気で計画してみようかとか、思わず検討中っすよ。値段によるけど、バスで観戦&温泉&宴会は魅力的ですなぁ。

んで、「オヤジ、まだ現役だったのか?」とかダンマク作って持ってきたいね。昔懐かし小島ユニ着て!
Posted by さくらや at 2004年12月09日 23:45
バ、バスツアーってことは、も、もしや、
ガ、ガ、ガイドさんもつくですか?

やったー!!(笑)
Posted by s_tanaka at 2004年12月10日 00:17
>>s_tanakaさん

ご要望があれば、わたくしめが。<ガイド
場内のご案内と選手紹介しかガイドできませんが。
Posted by さくらや at 2004年12月10日 00:23
皆さんの食いつきがいい!ということで
他人様のプログでコメントランキング(笑

第1位 コメント数 25
国立で柏(チャカ)対新潟ツアー

第2位 コメント数 21
最終戦だいすき屋

第3位 コメント数 19
モモタロウ決定!

第4位 コメント数 18
草津温泉(このスレ)

第5位 コメント数 12
天皇杯4回戦勝利!


この書き込みで3位タイにランクアップ!
ちなみに9月以前のログなしです(笑)
Posted by kash at 2004年12月10日 08:13
 もちろん、私は徳島も草津も行く気まんまんです<日程があえば!
 バスもいいなぁ。キングベルバス〜。 カイドさんは、ホーホケキョですかw 勉強しといてね!

 しかし・・・コメントランキング・・・・。 思ったとおり「酒」関連が多いですw あはははは。みんな食いつきがいいなぁ。
Posted by 風子 at 2004年12月10日 09:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ザスパ草津J2昇格決定!
Excerpt: キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! つっ、ついにこの日が・・・(T_T)。 ザスパ草津無事にJリーグに 参加決定しました!!! いやあ群馬県出身者としては群馬初のJチームの誕生な..
Weblog: pompomsanによる感性のtoto予想 ・ サッカーブログ
Tracked: 2004-12-06 22:17

2チーム増え・・・
Excerpt: ザスパ草津と徳島ヴォルティスが、Jリーグに正式加盟。 『まだまだ小島やれるんじゃなーい』と、ノブさんが 今NHKでおっしゃってましたので記念カキコでした。 オイラも四国って一度も行ったこ..
Weblog: Bigones Blog
Tracked: 2004-12-06 22:48

J2に2チームが昇格
Excerpt:  来季からの加盟を申請していた徳島ヴォルティスとザスパ草津の2部(J2)入りが承認されました。  両チームともおめでとうございます。  徳島はJFLで2連覇した大塚製薬が母体となる四国で初めて..
Weblog: サッカーの無い生活なんて要らない!!
Tracked: 2004-12-07 00:40

♪草津よいとこ…
Excerpt: 既にあちこちで書かれているように、徳島ヴォルティスとザスパ草津が、晴れてJ2に昇格 することになりました。 両チームとそのサポーターの皆さん、おめでとうございます! 思えば数年前、まだザスパ..
Weblog: Bell-Mac
Tracked: 2004-12-07 07:56
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。