2009年01月01日

あけましておめでとうございます!

 あけましておめでとうございます。今年も色々な場所で、よろしくお願いします。

 今年は久しぶりに監督交代もあり。さてど〜なるか全然想像できませんが…ワタクシ的には応援するしかないかなと。
 どちら様も、今年も頑張りまっしょ!

 よろしくお願いします!
posted by 風子 at 12:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2009年01月03日

ライスボウル。

090103_1253~02.jpg

後1時間ぐらいで始まります。パナソニック電工インパルス対立命館大パンサーズ
posted by 風子 at 12:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | Sports | 更新情報をチェックする

2009年01月08日

全ゴール集

 スカパー!の全ゴールを録画した。
 失点なんぞ見たくないから、得点シーンだけ繋げてみた。
 55分だったのが30分ちょっとになった。

 満足。でも見ると泣ける。
posted by 風子 at 19:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2009年01月09日

えへ。


 何才になっても電車には乗り慣れないもので。
 ふつ〜に乗り間違えて、逆方面の電車に乗りました。ホームも違うのに!……orz。

 新宿に行きたいのに、東京方面に乗ってしまったのはうっかりさんwえへ。




 えへ。
 ……帰れて良かった……。
posted by 風子 at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2009年01月16日

KiTT(ブログパーツ)をつけてみた。

 Seesaaで設置できるようになったというので、ブログパーツの「KiTT」をつけてみました。人形の色が気に入ったし<単純に黄緑だという事。

 解析はされるんだけど、ブログパーツが表示されないんだよなぁ。
 解析結果が可愛いから、表示したいんだけどなぁ。

 jsでなんか表示エラーになってるっぽいんだけど、面倒で解析する気にもなれないし。
 と、貼り付けるスクリプトのコードみたら、エラー箇所発見。
 最初のエラー
<script?type="text/javascript"?charset="UTF-8"?src="http://widget.kitt.jp/blogparts/?uid=*****&digest=***********"></script>
 どうやら、タグをテキストエディタにコピーした時にスペースが全部「?」に変わってしまった模様。(何故?文字コードのせい?) これではパーツは表示されません。
 で、今度は「?」を全部スペースに修正して記述<風子さん、安直すぎます…。
<script type="text/javascript"?charset="UTF-8" src="http://widget.kitt.jp/blogparts/ uid=*****&digest=***********"></script>
 あれ?また表示されない。
 発行されたタグをWeb上でじーっと見ると、違う箇所を発見。
<script type="text/javascript"?charset="UTF-8" src="http://widget.kitt.jp/blogparts/?uid=*****&digest=***********"></script>
 「?」を全部変えちゃいけなかったのでした。引数に渡すところだけは「?」のままでOK。
 上記の修正で無事表示されました。
 めでたしめでたし。

 しかし、呼び出しでUID渡すのか。微妙な感じもしないでもない…。
posted by 風子 at 13:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

2009年01月19日

2008-2009年移籍状況

 現在発表されている情報を集めます。随時更新。

■IN
反町 康治監督
甲本 偉嗣テクニカルコーチ [1/19]
福田 健人 ←常総アイデンティY/18歳/182cm/72kg/DF
滝川 敬祐 ←日本大学/22歳/163cm/62kg/DF
前田 陽平 ←清水エスパルスY/18歳/172cm/60kg/MF
山本 孝平 ←法政大学/22歳/178cm/68kg/FW
村松 大輔 ←Honda FC/19歳/176cm/75kg/DF
猪狩 佑貴 ←[復帰]佐川印刷SC
寺川 能人 ←新潟/34歳/181cm/65kg/MF
野澤 洋輔 ←新潟/29歳/181cm/77kg/GK
阪田 章裕 ←C大阪/24歳/178cm/70kg/DF
丁  正賢 ←建国大学/21歳/181cm/79kg/FW

■OUT
菅野将晃監督
小笠原唯志コーチ →徳島ヴォルティス
2:斉藤 俊秀
4:三田 光 →徳島ヴォルティス
9:梅田 直哉 →ガイナーレ鳥取
11:石原 直樹 →大宮アルディージャ
14:永里 源気 →東京ヴェルディ
15:北島 義生
17:大山 俊輔 →愛媛FC(浦和から完全移籍)
24:加藤 望 →引退 → 湘南トップコーチ
27:濱崎 陽平
29:林  慧  →ガイナーレ鳥取 レンタル
31:川股 要佑


鶴見 聡貴:ガイナーレ鳥取 レンタル延長

▼どーでもいい話。
posted by 風子 at 14:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2009年 メンバー

公式サイトからすっかりコピー。自分用のメモだ。

■選手
1 GK 伊藤 友彦 (いとう ともひこ)
2 MF 田村 雄三 (たむら ゆうぞう)
3 DF ジャーン (じゃーん)
4 DF 山口 貴弘 (やまぐち たかひろ)
5 DF 臼井 幸平 (うすい こうへい)
6 DF 鈴木 伸貴 (すずき のぶたか)
7 MF 寺川 能人 (てらかわ よしと)[NEW]
8 MF 坂本 紘司 (さかもと こうじ)
9 FW トゥット (とぅっと)
10 MF アジエル (あじえる)
11 FW 阿部 吉朗 (あべ よしろう)
12 サポーター
13 MF 鈴木 将太 (すずき しょうた)
14 DF 阪田 章裕 (さかた あきひろ)[NEW]
15 FW 丁 正賢 (ちょん ちょんひょん)[NEW]
16 GK 植村 慶 (うえむら けい)
17 MF 菊池 大介 (きくち だいすけ)
18 DF 鎌田 翔雅 (かまた しょうま)
19 DF 村松 大輔 (むらまつ たいすけ)[NEW]
20 FW 原 竜太 (はら りゅうた)
21 MF 永田 亮太 (ながた りょうた)
22 MF 中村 祐也 (なかむら ゆうや)
23 MF 小林 竜樹 (こばやし たつき)
24 FW 菅野 哲也 (かんの てつや)
25 GK 金 永基 (きむ よんぎ)
26 FW 山本 孝平 (やまもと こうへい)[NEW]
27 DF 滝川 敬祐 (たきがわ けいすけ)[NEW]
28 MF 猪狩 佑貴 (いがり ゆうき)
29 DF 福田 健人 (ふくだ けんと)[NEW]
30 DF 島村 毅 (しまむら つよし)
31 MF 前田 陽平 (まえだ ようへい)[NEW]
32 GK 野澤 洋輔 (のざわ ようすけ)[NEW]
33 MF 原田 開 (はらだ かい)

・ポジションが意外だったところ。
・小林竜樹がMF登録。田村はMF登録。猪狩がMFは…当然か。原田がMF登録。両サイドハーフのスタメン争いが楽しみっぽい。必要なのは、速さとセンタリングやパスの正確性。速さにはもちろん「攻撃と守備」の両面が求められる。なかなか、サイドハーフって難しいポジションっすね。(修正:小林竜樹は去年もMF登録だった…。練習時に見たポジションがFWだからてっきりFW登録なのかと思ってた。)

■スタッフ
監督 反町 康治 (そりまち やすはる)
アシスタントコーチ チョウ キジェ (ちょう きじぇ)
コーチ 加藤 望(かとう のぞむ)
テクニカルコーチ 甲本 偉嗣(こうもと たけし)
GKコーチ 齋藤 誠一 (さいとう せいいち)
フィジカルコーチ カルロス (かるろす)
理学療法士 小川 岳史 (おがわ たけふみ)
トレーナー 小嶋 久義 (こじま ひさよし)
トレーナー 中尾 友亮 (なかお ゆうすけ)
トレーナー 飯盛 誠 (いいもり まこと)
通訳 西村 律郎(にしむら のりお)
主務 米谷 崇 (よねたに たかし)
posted by 風子 at 14:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

ゼルビアのマスコット投票…。

 サポティスタで見つけたんですが…。
 町田ゼルビアがキャラクター投票を行っているようです。

 キャラクターは、うさぎ・かわせみ・たぬき・ゼルビアの「Z」をモチーフとした謎の生き物と、4種類います。

 タヌキなんですけどね…。
 私、ゼルビアのホームグラウンド野津田のあたりをよく車で走るんですよ。通勤路だったり、通学路だったりしたので。
 で、よくタヌキに出会うんです。
 い ま だ に。

 生きてるのが走り去って行くのだったり、ひき逃げされたのだったり…。 そう考えるとなんとな〜く、タヌキのキャラクターは痛々しすぎて嫌だな。

 あとね。「Z」の謎の生き物は、真正面から見ると「I」にしか見えないけどそれでいいのかと…。まぁ余計なお世話ですが。
posted by 風子 at 14:48 | Comment(0) | TrackBack(1) | Soccer | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

@沖縄

090124_1101~01.jpg

沖縄で防寒具を買うはめになりました。…寒い!
選手は元気にボールを蹴ってます。

曇り空でも海は青い!凄いねぇ。
posted by 風子 at 11:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2009年01月31日

新ユニ&新体制会見&初馬入。

 「湘南:2009シーズン始動!」(J's GOAL)

 始動というか、もう既に沖縄で始動していたわけですが。
 猪狩が同じチームで2回目の新加入会見。佐川印刷SCの時は午後は働いてたのね。 常々、サッカー選手とか、野球選手とか、学校の教員の人とか、一度一般企業で働いた方がいいと思っていたので、是非感想を聞いてみたいです。

 そして初馬入。沖縄で見た時は誰が誰だか新しい人はわかりませんでしたが、今日はなんとかかんとか。次見たら分からなくなりそうだし、髪形変えられたらアウトだったりしますが。
 馬入は今日も寒かったですが。あの寒さ、沖縄の寒さと同じぐらいっした。…それぐらい寒かったんです。

 で、新ユニフォーム。普通になったなぁ、というのが感想。
 A-LINEので一番好きなのは、一番最初のかな。胸のスポンサー名のところ、1stユニには縁取りがしてあるように見える。こっちの方が見やすくていい感じ。

 明日から3日まで2009Jリーグ新人研修会なので、新人君たちはそっちに行くので、フィンランド代表との練習試合は今年の新人君たちは出場なしですね。お披露目のいい機会なのに、ちょいっと残念です。
posted by 風子 at 21:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。