2005年10月03日

次節の金曜日の前に土曜日の話。(BlogPet)

ふく姫が平塚とバージョンに競技しなかった?
きょうふく姫は、スリルも競技された。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ふく姫」が書きました。
posted by 風子 at 09:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | Fuku | 更新情報をチェックする

2005年10月04日

オールスターの楽しみの一つ

 各クラブマスコットからのコメント! (J's GOAL)

 もう面白すぎっすよ。特にパルくん、GAMBA BOY、ロビー。アホかと。パルくんのコメントの最初を読んだ途端、吹き出しました。いいなぁ、仲間に入りたいっすよ〜。
 フロン太くんの嬉しさも伝わってきて、ほほえましい次第です。
 普通のコメントは聞き飽きたからね、アホかと思うぐらいの個性的なコメントがいいですね。

 いいなぁ〜。これ、いいなぁ〜っ!(じだばた)
posted by 風子 at 15:06 | Comment(5) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

2005年10月05日

こんなところにいようとは…

 誤審で審判員3人を指名停止 (スポニチ)
 日本サッカー協会審判委員会は4日、J1柏―神戸(1日)で交代直前の選手を退場処分にしながら、その選手との交代を認める誤審をした主審の片山義継、副審の安食弘幸、第4審判の北村央春の各審判員を10月末までJリーグの試合に指名しないと明らかにした。事実上の処分で、公表は異例。
(強調は私)
 そうですか。北村御大ってば、こんなところで第4の審判をされていたんですね。そうですか…。

 最近こういうミスが目立ちますね。見てる方もため息出ちゃうから、どうにかしてほしいなぁ。
posted by 風子 at 09:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

35節 水戸vs湘南

image/fuko-2005-10-05T20:54:36-1.jpg
うお〜!
水戸0−1湘南
ひ、久しぶりに勝利!

悠介のFKの1点!
posted by 風子 at 20:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2005年10月07日

着いたぞ鈴鹿!

image/fuko-2005-10-07T10:59:36-1.jpgimage/fuko-2005-10-07T10:59:36-2.jpg
初日フリー走行直前。
雨かと思ってたら、日が照ってます。午後から雨っちぃ。2回目のフリーから雨かな。
風は結構強いっす〜。

画像はスタンドからシケインとメインスタンドを望む。
posted by 風子 at 10:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | Photo | 更新情報をチェックする

2005年10月10日

次節の金曜日の前に土曜日の話。(BlogPet)

湘南で上手かったっすもつやよかった
長袖必須
という事で
以上
次は金曜日です
ホームで福岡戦
あはははははははははははははは良かったっす
GKがミスると心臓が止まるか、寿命が縮むので止めてください
仙台は
よかったけど寿命を競技しなかったの?
と、ふく姫は思ったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ふく姫」が書きました。
posted by 風子 at 09:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | Fuku | 更新情報をチェックする

2005年10月11日

今年のホームタウンサミット

 第7回全国ホームタウンサミットin 大阪 (申込み書込み:PDF)
 開催日:11月19〜20日 @大阪
 こうべスポーツ応援団 お知らせ
   「7回全国ホームタウンサミットin 大阪」

 申込み〆切り:10月19日まで

 …って、無理。行きたかったのになぁ。
 19日はホームで仙台戦ですよ…。

 去年の川崎でのホームタウンサミットがかなり面白かったんで、今年も!と思っていたのに、残念。
posted by 風子 at 11:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

2005年10月14日

駐車料金もETCで…

 と、今日付けの「日経産業新聞」(紙版)に出てました。

 入庫時刻と出庫時刻をETCを通して記録し、課金もETCのカードから、というもの。

 まだ、本格実施というのには程遠く、試行も2006年までに60箇所という事でまだまだ少ないですが、気になるニュースです。いずれ本格実施になる事を期待したいですが、設置にお金がかかるから、さていつになるか…。
posted by 風子 at 15:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

[内定]濱崎陽平選手の来季新加入決定

 メルマガで通達。オフィシャルに行ったら、経歴が出てました。

◇氏名    濱崎 陽平(はまさき ようへい)
◇ポジション GK
◇出身地   高知県高知市
◇生年月日  1987年7月6日(18歳)
◇身長/体重 186cm/73kg
◇サッカー歴  2000年 高知市介良中学校
        2003年 高知高等学校
◇経歴     2002年 U−17高知県選抜
              U−17四国選抜
        2003年 全国高校サッカー選手権大会出場
        2004年 高知県国体選抜
               全国高校サッカー選手権大会出場
        2005年 高知県ベストイレブン

・・・GKっすか。そうっすか。いや、なんでもないです。
186なんて、久しぶりに大型GKですね(アレ?)
高知県出身で高知県の高校を出てプロになるのは初めてだそうで。つか「涙が出るほどうれしい」ってのは、ちょっとこっちも嬉しくなる言葉。がんばってください。
ベルマーレに来るって事は、応援するっすよ。
posted by 風子 at 23:29 | Comment(1) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2005年10月15日

36節 vs札幌

image/fuko-2005-10-15T15:58:44-1.jpg

image/fuko-2005-10-15T15:58:44-2.jpg

湘南0−0札幌
スコアレスドロー。
あはははふははははは。


鷄まん、うまかったよん。(現実逃避)
posted by 風子 at 15:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2005年10月17日

オールスターの楽しみの一つ(BlogPet)

きょうは個性はコメントする?
きょうは、個性はコメントしたよ♪
パルはコメントしたかったの♪


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ふく姫」が書きました。
posted by 風子 at 09:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | Fuku | 更新情報をチェックする

2005年10月18日

ビーチバレーWT今後の予定

 楠原さんのブログも出来たし、そろそろシーズンも終了近くなって、またビーチバレーチームの皆さんは外国に行ってしまいました。
 つー事で、今後の予定とか、時差関連とか。まとめてみました。 いやぁ、遠いっすね。

<<予定>>
■Woman
October 18-22 Brazil Open/Salvador
October 26-30 Mexico Open/Acapulco
November 16-20 South Africa Open/Cape Town

■Man
October 19-23 Brazil Open/Salvador
October 25-29 Mexico Open/Acapulco
November 14-18 U.A.Emirates Open/Dubai
November 23-27 South Africa Open/Cape Town

■現地時間(たぶん…間違ってたらすまぬ)







posted by 風子 at 11:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | Beach Volleyball | 更新情報をチェックする

ブラジルだからですか?

 フーリガン大暴れ、3人死亡=サンパウロ (スポーツナビ)
 …「腹を撃たれ」たり「手製爆弾が爆発」したり「頭に銃弾を受け」たり……
 こえぇぇぇぇ!
 同市郊外カンピーナス市でも、19日のサンパウロ−ポンチプレタ戦の入場券を窓口に買いに行ったポンチのファン(28)が、サンパウロ応援団の前を横切ったため袋だたきに遭い、頭蓋(ずがい)骨骨折で死亡した。
 うかつに外も歩けません(´・ω・`)

 日本のJリーグのサポでよかったなぁ。と、しみじみ。
posted by 風子 at 13:04 | Comment(3) | TrackBack(1) | Soccer | 更新情報をチェックする

2005年10月19日

「公式試合安定開催基金」

 今年から出来たそうですね。「公式試合安定開催基金」。Jリーグも色々やっているんだなぁ。
 その適応第1号がザスパ草津。5000万の融資です。

 草津、スタジアム改修に緑化…臨時出費 (nikkan)
 Jが草津へ緊急融資5000万円、最悪除名も (nikkan)
 J2草津に5000万円融資「公式試合安定開催基金」適用第1号 (SANSPO)

 前のエントリーで書いた通り、やっぱり厳しかった模様…。 この融資が受けられなかったら、今季の残りのゲームとか選手の給料とかがやばかったらしい。

 一方・・
 草津の今季収入は約4億円。選手の年俸総額も約1億2000万円に抑えられており、J2のクラブとしては健全経営できるレベルにある。しかし、スタジアム改修や周辺の緑化などJ参入1年目ならではの臨時出費が相次いだ上に、クラブ役員が3人とマンパワー不足もあって、ここへきて資金繰りが悪化していた。
(nikkansports.comより)
 「1年目ならでは」の出費があったならば、今後のやりくりの仕方次第でなんとかなる!はず!
 融資の5000万も、「有利子の5000万円は来年3月までに1000万円、平成19年1月までに1000万円、残りの3000万円は同20年1月末日までに返済する計画。」だそうなので、頑張ってください。

 素朴な疑問だが…Jリーグの「公式試合安定開催基金」って、どのぐらいストックがあって、どのように適応されるのかな?どっかに出てるんだろうか?今年の7月に創設されたらしいですが。
posted by 風子 at 10:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

2005年10月20日

10/29 サポーター集会開催予定

 以下の要綱で「湘南ベルマーレ サポーター集会」を開くそうです。
 日付:10月29日(土) ホーム:山形戦
 時間:試合終了30分後
 場所:総合公園内にある広場(はらっぱ)のステージ前
 内容:「今の状況をどうしたら良くしていけるのか」
 言いだしっぺ:EFS
 詳細はLA12☆EFS
10/29(土)山形戦後にベルマーレサポーターみんなで集まって話し合いたいと思います!場所は公園内にある広場のステージ前。時間は試合終了30分後から。現状、シーズン当初の勢いもなく下位に低迷してる状況。ここ数年、同じ失敗の繰り返しでみんなの不満は溜まるだけ。もう同じ失敗を見過ごす訳にはいかないし、今の状況をどうしたら良くしていけるのかサポーターみんなで考えていかなくちゃいけないと思います!みんなで話して、これからのベルマーレを考えましょう!

#お仕事の関係で、残念ながらワタクシは出席できません。
#05/10/21 追記:時間・場所・リンク先・引用
posted by 風子 at 11:38 | Comment(2) | TrackBack(2) | Bellmare | 更新情報をチェックする

週末の草津戦 @敷島

 なんかイベント盛りだくさんですよ〜!
 ぐんまアメイジングパラダイス (草津公式)

 ・・・朝の11時からイベントしていますよ・・・。
 ちなみにキックオフは19:00です。
 その時間、まだ家を出たところだと思います。

 非常にワタクシの心をひきつけるのは。
【食べる】
 ○上州こんにゃく鍋(ぐんまの食材を美味しく食べよう!)
   PM1:00〜/PM4:00〜
 ○上州屋台村.他
 ビールとこんにゃく鍋!ビールと屋台村!とにかくビール!(笑

 え〜っと、13時にも辿り着いてないと思いますので、16時から…何時までやってますかねぇ。辿り着いたら終わってた…なんて事になったら暴れそうです(嘘です。冗談です。)
posted by 風子 at 16:07 | Comment(3) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2005年10月22日

37節 vs草津

image/fuko-2005-10-22T21:14:32-1.jpg

0−0 …寒い

寒い寒い〜(泣
posted by 風子 at 21:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2005年10月23日

@ドイツ村

image/fuko-2005-10-23T13:56:05-1.jpg
image/fuko-2005-10-23T13:56:06-2.jpg image/fuko-2005-10-23T13:56:06-3.jpg

ZORBに乗った!(画像・下の丸い奴)
ぐるぐる回って、当然の如く酔った!

地ビールとソーセージで昼食。うまうま(笑)
posted by 風子 at 13:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | Photo | 更新情報をチェックする

@ドイツ村 その2

image/fuko-2005-10-23T14:00:59-1.jpg image/fuko-2005-10-23T14:00:59-2.jpg
今日は入場料無料!(通常\1,000)
なんかお得気分。
普通の休日ってどのぐらいの入場者なんだろう?

敷地内にドックランもあって、わんこがたくさん。天国(笑)
posted by 風子 at 14:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | Photo | 更新情報をチェックする

2005年10月24日

週末の草津戦 @敷島(BlogPet)

時間美味しくこんにゃく鍋!
ビールと屋台村で大きいこんにゃく鍋などをアメイジングパラダイスすればよかった
時間美味しく屋台と、広い屋台などをアメイジングパラダイスしていますよ・・・
ちなみにキックオフは19:
00です
冗談です
その時間、まだ家を出たところだと思います
時間は草津で大きいこんにゃく鍋(ぐんまアメイジングパラダイスすればよかった?)
とか思ってるの。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ふく姫」が書きました。
posted by 風子 at 09:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | Fuku | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。