ヴォルテスじゃないです。ヴォルティスです。
3−2 得点者:柿本×2・望さん
特記:永里源気、J公式戦初出場

■覚書
・雪が降ってるし、風が強いし。厳しい競技場だなぁ。
・TVで見るとよくわかる、攻撃が非常に綺麗な形で三角形になっている(ことが多い)
・全員で守備するという気持ちが見える。
・強風のため、佐藤悠介がイマイチ活きなかった。
・しかし、空振りはやめてくれ・・・。
・でも、悠介のコーナーキック、いいのがあったんだけどな、惜しかった。
・シュートで終わるという気持ちが見えた。
・枠にいくシュートっていうのは、惜しいのかなぁ。微妙だなぁ。
・柿本さんシーズンインから、いきなり確変中。
・ヴォルティスサポの一部では、まだ「大塚製薬」とチームを呼んでいるらしい。
・ま、オウンゴールは仕方ないと思うんだけど・・・。
・緊迫した時に声が出ないのも分かるんだが・・・。
・約束事は決めておかないとね。マサなのか、バリーなのか。
・終わった事をどうこうじゃなくて、今後どうするか、だから。
・吉野のアシストはよかったねぇ。<1点目
・ヤスも坂本王子もいい動きをしてて・・・。
・なにより2点目の柿本のサイドチェンジって、目を疑いました。
・そこにいる望さんにもビックリ。
・更にゴールでビックリ。
・つか、いい補強したなぁ(しみじみ
・次のホームは春の陽気だそうです。→
平塚競技場の天気・風はどうなるかわかりませんが、鳴門ほどじゃないと思います。
・徳島は秋葉がキーポイント。今後どうなるのか、次節楽しみ。
・スタッフはなれてなかったようで、手際が・・・。
・あ、菅野さんの脅威のバランス感覚はすごい。
さて、開幕2連勝はいつ振りですか?<記憶にありません
このエントリは、ハイタッチ★トラックバックさせていただいています。 よろぴく。
トラバ先(敬称略)→
under_170,
Bell-Mac,
VARTIGO BLOG,
Yomoyama Annex 弐号館,
湘南マダムblog,
ride on the surf,
BELL-MAGAZINE,
Shonan-winds,
のらくら放談※迷惑!と思われる方はさっくりとトラックバックを削除されるか、ご一報くだされば幸いです。 また、湘南vs徳島のエントリを書かれている方は、トラックバックいただければ幸いです〜。