という事で、われらがベルマーレは・・・・・・・・・新潟かよ!
11月13日 13:00〜新潟にて!え〜っ!
どうする!アイ○ル!
鈴木昌チェアマンは来年以降の2部(J2)との入れ替えは、J1の下位2チームとJ2の1、2位を自動入れ替えし、J1の16位とJ2の3位が入れ替え戦を行う方式が有力だと述べた。という事は、そのまま承認されると来年以降も3位までチャンスがあるってことですか? すごくチャンスじゃないですか!
J1実行委員会は12日、今年から優秀主審賞の選考に、各クラブの選手、監督の投票を参考材料にすることを決めた。昨年までは、Jリーグの審判委員会だけで選出していた。ほほ〜。「先生の成績簿」ならぬ「審判の成績簿」ってところでしょうか。
会見終了後、「サプライズって何ですか? せめてヒントだけでも」とジーコ監督に迫ると、「川淵キャプテンの許可がいる重要事項なんだ。今、言うわけにはいかない」との答えが返ってきたが、その中身は次第に明らかになった。邪推させていただければ、鹿の人たちを呼びたいだけじゃないっすか?と・・・(汗
それは、現役35歳以上の元代表選手の電撃復帰だった。リストには、カズ、ゴンのツートップのほか、秋田豊(34=名古屋)、名良橋晃(32=鹿島)、相馬直樹(33=川崎)、山口素弘(35=新潟)らフランスW杯組の名前があがっている。
ソリッドアライアンスは、すし型USBメモリ「SushiDisk」を発表、10月21日より出荷を開始する。価格は6000円から。なんて言いますか・・・きっと既存のUSBメモリを買ってきて、最近売ってる寿司の模型を接着剤でつければ同じモノが出来上がると思うんですけどね!
SushiDiskは、USB2.0対応USBメモリにすし型サンプルが備わっているUSBメモリで、まぐろ/うに/いくらが128Mバイトモデルとして、鉄火巻き/かっぱ巻きが32Mバイトモデルとして計5種類がラインアップされる。
「カズ、ゴンなど35歳以上の代表経験者を呼びたい」とジーコ監督が表明して以来、シンガポール戦の注目は一気に高まり、協会へのチケット申し込みはすでに15万件を超えた。田嶋委員長は「メンバー選考に関してはジーコに一任するが、もう一度話し合って狙いなどを明確にしたい」とジーコ監督が帰国する11月上旬に話し合いを行うと語った。はぁ?┐('〜`;)┌
川淵三郎キャプテン(67)は「ジーコを信頼しているが、Jリーグや世間が納得する形でやってほしい」と語った。
日本協会の技術委員会でも異論が出ている。田嶋幸三技術委員長は「まだ具体的な名前を聞いたわけじゃない。人選は監督の仕事だが1度確認します」とブラジルに帰国中のジーコ監督と直接会談し、具体案や候補選手などを確認した上で最終判断することになった。私の記憶に間違いがなければ、日本サッカー協会の親玉であるキャプテソが「カズとゴンは別格」(こっちの記事)で言ってたと思いますが。 それは具体的な名前ではなく、きっとキャプテソが一人で思い込んで言っただけなんだろうな・・・。
賛成:65% 11,315票
一部の選手に限り賛成: 9% 1,630票
反対:24% 4,254票
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。