2004年08月30日

J2 第31節 vs水戸 @笠松

 水戸ホーリーホック0−0湘南ベルマーレ
 得点者:なし

 久しぶりの雨の中での観戦でした。あまりに久しぶりすぎて、雨具がどこにあるか一瞬わからなくなりました。
 スコアレス・ドローにて、勝ち点1ゲト。 試合に行く前に「札幌タソ負けた…」と隣の人がつぶやいていましたが。 どうやら、一緒に負けるほど仲良くなかったらしいです。
 しかし、これですぐ上が水戸タソじゃなく、鳥栖タソになっちゃいました。うむ。

 まぁ、今回の試合は「雨」&「ボール回す選手抜け」という事で行われました。 相変わらずチャカのセットプレーの時のヘディングは、あきれるほど高いです。 当たってくれればなぁ。
 大志の先発はやはり苦肉の策か? 大志とマッチアップしていた水戸の7番秦選手も大志と同じぐらいの身長で、ちっちゃいのが二人でボールをはさんでの攻防、なかなか面白かったです。
 柿本がよくなってるような気がしました・・・「おおっ!」と思わず声を出すようなパスがあったり。 頭の方はまだアレですが、パスとかいいんじゃないのかと・・・。 しかしでも、それってポストの役目なのか?と思ってみたり。頭で当てて落とすだけが、ポストではないと思うんですが・・・(素朴な疑問) ポストプレーヤーの役目ってどういうもんなんだろう、と改めて考えてみたり。
 試合は全体的に、水戸さんに押されていました。 あれがやっぱりウチの実力かしら。 と、つらつらと思ったり。 後半の開始直後は非常によかったのですが・・・。 どうも「キー」になる時間帯・・・ベルマーレならば、前後半の開始直後と終了間際に相手ペースになってしまう事が多いと思います。 できれば、「前後半の各終了10分間は絶対攻撃する!」という事をお約束にしてくれると、非常に見ている方が安心するのですが(希望)

 ま、なんのかんの書いてますが、ぎゃーぎゃー言いながら見てました。あぁいうのも楽しいけれど、周りの人は迷惑だったかもしれません(反省) き・・気をつけます。
 そうそう、下のエントリにあるとおり、入場前の抽選で巨峰をゲト〜! お家に帰ったら食べます。久しぶりに当たったので、うれしゅうございました。ホームじゃ全然当たらないのだが・・・。
 そうそう!え〜っと、あの。 雨試合なのに試合開始前に、ビールが売り切れてて悲しゅうございました。 確かに!日曜の19時始まりで、雨だし!で、売れるとは思ってなかったかもだけど。 でもビール仕入れすぎても捨てることないから、もっと持ってきてたっていいじゃ〜ん(じたばた)缶なんだし〜っ!
 そして一方では、コカコーラのカップに豚汁を入れるというのを見て、思わず目を疑ったワタクシでした。 いやぁ、いろんなモン見たわ・・・・。
posted by 風子 at 12:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年08月31日

J2 第30節(こうさぎ)

スリーエフで、サッカーみたいな入場したかったの♪
fukoは、
 仙台スタジアム §br />粥檻院‘静澄С阻棔[貧贈隠娃飴邱臀仂貉邱隋。
圍峇兩錣任靴拭§br /> ヤバイヤバ

といってました。

*このエントリは、こうさぎの「ふく姫」が書きました。
posted by 風子 at 10:02 | Comment(2) | TrackBack(0) | Fuku | 更新情報をチェックする

8月27日更新

 役員・チームスタッフ一覧表 (J公式)

 今回は、ベルマーレの公式にも載ってました。
トップチームでは、望月達也監督代行就任よりコーチングスタッフが不足をしていましたので、明日の第31節 水戸ホーリーホック戦より高田哲也ユース監督・サテライトコーチがベンチ入りし、コーチを兼任いたします。
 (湘南公式ニュースより)

 ふむ。そういえば、水戸戦で、哲っちゃんがいましたね。ユース選手でもいるのかと思ってました(いません)。

 という事で、以下の通りになりました。

  監督      望月 達也  Tatsuya MOCHIZUKI
  コーチ     堀 孝史   Takafumi HORI
  コーチ     高田 哲也  Tetsuya TAKADA
  コーチ     長尾 泰光  Yasumitsu NAGAO
  GKコーチ   浜口 和義  Kazuyoshi HAMAGUCHI
  実行委員    真壁 潔   Kiyoshi MAKABE
  運営担当(正) 関 智    Satoshi SEKI
  広報担当(正) 遠藤 さちえ Sachie ENDO

 希望としては、オサスナのコーチ育成部門に、哲っちゃんとかジロちゃんとかクロちゃんとか行って欲しいんですが、無理でしょうかねぇ・・・。
posted by 風子 at 10:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

メダルに匹敵するよね

 なでしこジャパン、FIFA「フェアプレー賞」を受賞 (SANSPO.COM)

 よかったねぇ。1万ドル分の商品券。
 山分けにしてください。 日本円にして110万ぐらいですかね? 焼肉券じゃなくて、なんか美味しいものを食べさせてあげてくださいよぉ。<日本サッカー協会

 スウェーデンとともに、フェアプレー賞ゲト。 五輪のあのハードな大会で1度も警告を受けなかったという、すごいです。 ホント、すごいです。 試合内容を思い出すだけでちょっと涙が出そうになる。
同協会の川淵三郎キャプテンは「報いることをしないと。男子だけでなく強化試合なども組んでいきたい」と強化を継続する方針を示した。

 ザッツ是非! よろしく、キャプテソ! 是非見に行きたいと思います〜。
posted by 風子 at 12:22 | Comment(14) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

あぶさん登場権

 あぶさん登場権を、今ヤフオクでオークションしてます。期間は9月6日(月)だそうです。
 ・・・あぶさんかぁ・・・・。

 ちょっと考えてみた、ホリエモンとか落としてみて、あぶさんの中で訴えてみるってのはどうだ?(駄目か・・・

 他にも、ホラー特集とかやってます。 ホラー漫画の登場権とかだったら・・・あなたならどーする?(書いといてなんですが、私は遠慮します・笑
posted by 風子 at 18:09 | Comment(10) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。