2004年02月02日

■何故、添付ファイルを実行するのかわからない。

 MyDoomが猛威をふるっていますが…。え〜どうやら何通もウィルスメールが届いているようですが、中身も見ずにさっくり削除していますんで実態の程はわかりませんが…。
 予測どおり2月1日にDos攻撃が起こったよーで…。
 添付ファイルを実行しなければ感染しないウィルスなのに…と、非常に不可解なんですが。なんでこんなに感染者が多いんですか?教えてプリーズ!(本気)
posted by 風子 at 13:24 | Comment(2) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

■ホントに決定ですか?

 毎日新聞サイトから「イルハンの神戸入り決定」というニュースを拾ってきたんですが…。
 ベシクタシュ、スター選手を手放すとは思わなかったなぁ。ホントにホント?<しつこいっての。
posted by 風子 at 13:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

■Exciteでもブログ。

 Exciteでも無料ブログが始まりました。
 とりあえず、Exciteのアカウントを持っているので、作ってみましたが…自由度は少ないですな。メールで更新もできないし、スキンが決まっているので、CSSを使って変更することもできない。
 二つも三つも書けるわけないので、まぁ、あのまま放置かなぁ。あははは。<なら消せ。
posted by 風子 at 18:05 | Comment(0) | TrackBack(1) | Etc. | 更新情報をチェックする

■やめられないとまらない。

 バットでペンギンを殴るイエティー
 ペンギンスキーなワタクシ的にはどーよ?と思いつつも、止められない止まらない。
 570m台を出したところで、とりあえず、本日は終わり。
 オチはこんなところで…(ぷぷぷ
posted by 風子 at 18:47 | Comment(4) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

2004年02月04日

■これは携帯電話なのか?デジカメなのか?

 NECから発売された新しい携帯電話
 この形で電話するのはすごく違和感がありあり。いっそ「デジカメに通話機能つけました」といわれた方がすっきりします。
 まず中国で売り出すようですが。保守的な日本で売れるかどうか、楽しみっす。
posted by 風子 at 09:56 | Comment(0) | TrackBack(1) | Etc. | 更新情報をチェックする

■迷惑メール申告窓口@vodafone

 迷惑メールの申告をメールで送るらしー・・・・。
 ふむふむ・・・。なんだか、メモとっといてからじゃないと送れなさそうな予感。もっお簡単に転送とかで送れないかなぁ。ヘッダ部が表示できないトコロに問題があるよーなないよーな。


○迷惑メール申告窓口 メールアドレス、及び申告方法
迷惑メール申告専用窓口:stop@meiwaku.vodafone.jp

※受信した迷惑メールの本文の先頭に「送信元の携帯電話番号」「受信年月日」「受信時刻」を「, 」で区切り、半角数字で入力

 例:090-XXXX-XXXX の携帯電話から、2004年2月3日、15:00に受信した場合
    → 090XXXXXXXX,20040203,1500,


posted by 風子 at 11:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

■五輪アジア最終予選日程。

 日本サッカー協会のサイトって重いから嫌なんですが…。そうも言ってられず。
 とりあえず、アジア最終予選の日程が発表に。
 3月14日、16日、18日と、強行日程ですなぁ。国立の・・・見に行きたいなぁ・・・。
posted by 風子 at 13:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

■JALの Class J。

 JALのクラスJ。プラス¥1,000−で少し広いシートになるらしい。(国内線6月1日より運行)
 ちょっと近いところ(1時間台で着くところ)だと、スーパーシートを使うのはもったいないなぁとか思っちゃうので、使わないんですが。
 プラス¥1,000−ぐらいなら、1時間弱でも使いたくなります。リーズナブルです。いいところに目をつけたなぁと。
 10月末まで、ビール1缶無料サービスらしー(にやりん
posted by 風子 at 14:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

■ETC専用インター、SA・PAに試験設置

 ETCに関する話題…いろいろで尽きないですなぁ。
 SAやPAに専用の出入り口をつける…という話
 途中で出れたらうれしいんだけどなぁ、と思う事多々あり。そして、渋滞とか緩和されるんじゃないかなぁ。
 問題は……さて、どこに設置されるか?ですが…。あと、値段もね。

 そして、一言。

 SA、PAがある自治体は「地域活性化の起爆剤になる」と期待を寄せる。ただ、利用できるのはETC搭載車だけなので、未搭載のドライバーからは不満の声も出そうだ。



 買いやがれ(怒。
posted by 風子 at 16:58 | Comment(5) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

■吉野合流〜!キター!

 ということで、大神の隠密マダーム・くるーるのサイトが更新されて、トモこと吉野選手が合流したことを知り、嬉しさのあまり更新してみる(笑)
 昨年末、リーグ戦で鳥栖の選手に削られ、靱帯を痛め。その試合での交代枠は既に使われてて、交代もできず…。
 手術して、別メニューだった吉野選手が帰ってきましたん。
 よかったね、はっちゃん(え?
posted by 風子 at 18:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年02月05日

■去年雨に祟られた理由が判明しました。

 どうやら去年の節分に営業部長が大山阿夫利神社に行ったらしい。湘南日記の2月3日の項をご覧あれ。
 以前にも大山阿夫利神社で練習した時のゲームは雨が多かったと記憶しております……。
posted by 風子 at 12:51 | Comment(2) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■マインスイーパスキー。

 特に意味はないんですが…。
 マインスイーパのハイスコア画面。中級のタイムに改善の余地があるか…。もしくは、上級が100秒切れるか…。むぅ。
 ハイスコアってどのぐらいなのかなぁ。

 MSN Messengerのアプリの「マインスイーパ フラグ」は…あれは別のゲームだよなぁ…。ふむん。

2004-02-05 13:05:51

posted by 風子 at 13:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

■二重スパイとは穏やかではない。

 サスペンス映画でもなんでもないんですが…。スパイウェア対策ソフトが実際にはアドウェアだった(かもしれない)というネタで。

 実は二重スパイだった--「スパイウェア対策ソフト」を装う悪質なプログラム

 ま、ナニが困るって、履歴が一番困るかなぁ。メールとかURLとか。困るというより恥ずかしい(え
 ヨタ話は置いといて、スパイウェア関連ソフト「SpyBot」を使ってます。はい。
posted by 風子 at 13:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

■ファン感@ベルマーレ。

 いつも楽しみなワンダーランドです。2月14日に開催。
 今年の選手参加は13:00〜15:00まで。商店街の中をうろうろする選手を捕まえては、サインとか写真とか。
 お天気がいいといいなぁ。参加無料(当たり前だっつーの)ですので、是非是非。
 今年はアマラオが無事移動できるのか、興味津々。
 今年のワタクシ的目標…スタンプラリー完走か。それとも、ござにサインか?百姓一揆(笑)
posted by 風子 at 18:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | Soccer | 更新情報をチェックする

2004年02月06日

■Mac→Win の改造の事。つれづれ。

「新品マックG5をウィンドウズマシンに改造」レポート掲載で大騒動

 笑った笑った。Yahoo!のニュースで見て、思わずクリックしましたよ。非常に面白い。
 Macの最新機種に、ボコのWinOSを入れちゃった人の話。Macユーザから非難轟々。メールの嵐だそうです。ワタクシ的にも「気は確かか?」とか思いますが。何考えてんだろうなぁとか。


 「マックユーザーは全くイカれている。コンピューターのような物に対して、不自然な形で感情的に結びついている人がいる。なかには、私が彼らの両親や愛するペットを惨殺したかのような反応を示す者もいた」


 この発言を見るだけでも、Macユーザが自分のMacをどう思っているのか、Windowsユーザとは根本的に違うというところが垣間見れますね。たとえ爆弾が出ようとも、フリーズしようとも、愛してるんだろうなぁと。

 そこで一つ疑問があるんですが…。Macって「パソコン」類に入りますか?
posted by 風子 at 11:08 | Comment(11) | TrackBack(1) | Etc. | 更新情報をチェックする

■マックネタだかMacネタだか。

 アップル社長がマックへ

 なんじゃそりゃ…???アップルとMacは違うのか?とニュースの見出しを見て思って、クリックしたら納得。
 なんだか、今日はMacネタが多いです…。

 毎日新聞サイトの見出しは、誤解されにくいなり。
 「日本マクドナルド:米アップル日本法人の原田社長がCEOに」
posted by 風子 at 14:02 | Comment(1) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする

2004年02月07日

■足猿@見附台

2004-02-07 15:42:34 久々の体育館です。サッカー

posted by 風子 at 15:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | Photo | 更新情報をチェックする

2004年02月08日

■ユース vs西相


 観戦中。
 結果は、前半0−0。後半3−0。
 ということで、結果→ 3−0でした。
 25分ハーフの試合。
2004-02-08 12:43:18
posted by 風子 at 12:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

■2試合目@ユース

2004-02-08 14:54:43
 横三との試合。
 前半0−1。後半2−0。
 結果2−1で湘南の勝ちでした。

posted by 風子 at 14:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | Bellmare | 更新情報をチェックする

2004年02月09日

■アイスター 黒川温泉ホテルの宿泊問題

 アイスターがメール公表−旅館業法軽視の姿勢

 この黒川温泉ホテル「アイレディース宮殿 黒川」の宿泊拒否問題について。アイスターの対応の悪さが目立ちます。
 とうとう自社ホームページで、抗議した方とのメールなどのやりとりの内容を公開しました。

 元ネタ→西日本新聞2月6日夕刊
    →アイスターの反論ページ

 抗議した方の住所氏名を公開していますが…。旅館業法も軽視してれば、プライバシーポリシーもなさそうだな<アイスター
 ワタクシ個人の気持ちでは、アイスターという名前が入っているモノや旅館は、今後一切使う気ないなぁ。と。これじゃ、宿泊者リストとか、購買者リストの取り扱いもどうなってるか。どういうポリシーになってるか、怖くて怖くて。
posted by 風子 at 13:30 | Comment(4) | TrackBack(0) | Etc. | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。